Bonjour

2022年もあと1日を残すことになりました

来年こそ コロナの心配もなくなって、戦争も終わって世界へ飛んであるけるようになりたいものです

2020年の春から世界が止まってから丸3年、誰がこんなに長引くことになると想像できたでしょうか
この世の中、想定などということはできるはずもなく できると思うこと自体が傲慢なのです。当初は たかだか1年くらいでなんとかなるだろうと軽くみていた人がほとんどで、、、私もその一人ではありますが。とんでもないことになったわけですが、だからこそ 時代にのって調子がいいからと それがいつまでも続くと思ってはいけないのだと痛感した企業も多かったのではないかと思います。JTBが自社ビルを売ることになるとはだれも予想はできなかったでしょうし、花形の航空会社のCAさんが仕事を失うことになるということも予想にほど遠かったです。
反対になかなかうまくいかないことがあってもいつ、光があたることになるかもわかりません。
この3年を振り返って思うのは、想定外のことがおこったときに、本来のその会社 その人間の力がわかるということではないでしょうか。いままでやってきたにしがみつき、過去の栄光で身動きできないか、 危機を乗り越えるためになんでもやる気概で立ち上がるのか。そんなことを学ばせていただいたこの3年でした。
2023年はいままでの経験を無駄にせず、過去に学び、さらにステップアップした人生を送れるよう努力して参りたいと思います。
昨年から年賀状のご挨拶に幕を閉じさせていただきました。Facebookやインスタグラムでご挨拶させていただきます。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
Millejoies Planning

Mieko SATO