fc2ブログ

”フランス・イタリア”リピーターの方へ情報を発信するブログ。

ヘイジュード

Bonjour

オリンピックもあと数日で終わりますね。そのあとパラリンピックがありますが、、
私にとっては ウクライナとロシアの問題が気になってしまって 金だの銀だのに関心をもてないでいます。
そのうえ 薬物問題とか、いろんなトラブルがあって なんのためのオリンピックなのかだんだんわからなくなってしまってます。

ウクライナの国民の子どもからお年寄りまで武器をもってその使い方を練習しているのをニュースでみて、こんな緊張している国があるのに、北京ではメダルを争ってスポーツをしているって 普通のことなのかな~~と思うのですね。
そしてその武器の練習をしているウクライナの国民は 戦いますよ って普通に言っている姿 悲しすぎます

ふと歴史で学んだ 「プラハの春」 を思い出しました。幸せな数年間のあとソ連が侵入してきたんですね。ヘイジュード の歌とともに。ポール マッカートニーが作詞したものとは全く違う歌詞で歌われていたそうです。

人間はいつまで同じことを続けるのでしょうか。。。
力で奪い取ったり、権力で自分のおもいのままにするのは 人間の尊厳を無視する人間以下のすること
大きくは国と国との戦争ですけど、もっともっと身近な社会でも規模は小さいけれど おなじようなことが起こっています
人間が真に 人間になるためには征服欲を乗り越えて、協調していく以外ないと私は思います。

はやく 本当に何も心配することなく、政治の力 経済の力に惑わされることのない楽しいオリンピック観戦ができることを祈ります

Millejoies Planning
Mieko SATO



北京オリンピック

Bonsoir

いよいよ始まりました冬季オリンピック。
申し訳ないですが 全く見る気になれず・・・開会式すら見ておりません
結構評判のいい開会式だったようですね。

羽生くんもすごいな~~とほんとに尊敬しますが、なんか彼のスケートをみてると凄いと思うけど、ちょっと怖いというか、わくわくしないのですね。いつも殺気立ってますよね 彼は。

それとは正反対に、 サラちゃんのジャンプ。、、、 いつからかスキージャンプ よりほかのことに神経がいくように
なっている気がして。あれだけの激しい危険を伴うスポーツをするのにほかのことに神経いっちゃったらもう無理ですね。とても可愛くなったと同時に成績はよくなくなりました。ま 別にいいのですけどね。彼女の人生

オリンピックはもうこのコロナ禍で無理してやらなくてもいいのに と思っているので、選手のみなさんも無理しないで とにかく感染しないように気をつけて帰ってきてほしいと思います。 そして日本にウィルスをもちこまないよう お願いしたいと思います
無症状の元気な若い感染者が沢山になると 高齢者に被害がいくので。

とにかく 三回目のワクチン接種を政治家は総力をあげて取り組んでもらいたいと思います。

諸外国がオミクロン感染者が沢山いても 経済を回すといっていろんなイベントなど再開しはじめたからといって、同じように考えるのはとても危険だと思います。諸外国はもう4回目のワクチンの段階だから 全然日本の状況と違うのです。
フランス人の友人はもうすぐ4回目をうけると言ってましたから。
そして 3日目のワクチンを打ってない人はフランスはイベント参加は許可しないとか いろいろ規制があるようです。

このコロナウィルスは感染して重症にならなくても、人によっては後遺症が遺ったりするとのこと。
あまり 甘く考えないでできるだけ感染しないように気をつけたいものです。

Millejoies Planning
Mieko SATO

プロフィール

Mille Joies

Author:Mille Joies
フランス・イタリアの旅の
      コンシェルジュ 

最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる