Bonsoir
今晩は美しい満月です

日中よく晴れていたので予想通り

ですね。
2020年もあと2か月になりました

朝晩 めっきり気温がさがり 少しずつ冬の到来を感じます

今年は

が美しいそうですね。 コロナに振りまわされている人間界とは違って 自然界は泰然自若です

フランスはまた感染者が激増し、大変なことになっております

でも 私は驚きません。なぜなら、、、この夏 彼らはヴァカンスにあちこち 例年通りに行っていたからです

そしてマスクも日本のように徹底されてない、、、罰金

があるのにです

まあ 言うなれば 自業自得

ただ 彼らフランス人にとって ヴァカンスを考えずに家に居ろ

というのはとても無理な話であるのも事実。。。彼らはヴァカンスのために働いているといっても過言ではないからです。そこんとこが日本人とはちょっと いや だいぶ違うのです。だから こうなったとしても さほど彼らは堪えてないように思います。お国柄

というしかないですね。まあ ヨーロッパの主要国 ドイツ スペイン イタリアは似たりよったりで 感染爆発が再発です

でも そうなると やはり フランスの国への渡航は

(ヨーロッパ)来年(上半期)も難しいのではないかと思います。

それよりそんなところからオリンピックに日本に来られるのも ちょっと怖い気もしないではありませんが、、、来年はなんとしても東京オリンピックをするのでしょうね

できたらもちろんいいですが、、、こんな不安材料が山積み

の中でするのはいかがなものかと思ったり。。。
世の中 来年のことは誰もわかりません。今まで一緒にフランスへ行ったお客様やフランスへの旅のプランニングをさせていただいた知人・友人から 「フランス

のニュースがテレビ

で伝えられるたびに、
”あ~~行っておいて
良かった” と思うのよ」 と言われてます。
思い立ったが吉日 という言葉が身に沁みます。 よく縁があればといいますが、、、 でもその縁も自分の意志によって作られている気もしないでもありません。
縁 という言葉は 能動的にとらえられていないところがありますが、、、 縁をどんどん自分で作って 縁という言葉を能動的に使える勇気と行動力をもって これからの時代をガンガン ぶっ飛ばしていきたいと思ったりしています。とかく消極的になりがちな今、、、季節もどんどん 閉ざされがちになるので 寒い寒いって

言葉にして言わないようにしようと思います。 寒いと言う言葉にはどこか 後ろ向きな暗いイメージがありますから、、、ね

今日は素敵な寒さ とか 凛とできる寒さ とか シャキッとする寒さ とか なにかいい形容をして話すのはどうでしょうか・・・

Millejoies Planning

Mieko SATO