Bonjour

連日 感染者の人数が更新される中、いつもとんちんかんなコメントをする田崎史郎氏。どうしてこんな人をテレビ局は出演依頼をするのだろうか・・・お金を払って。彼が出ていると聞いても意味がないのでほかの局にしてしまいますが、、、もう 家で庭いじりでもしてろ と言いたい

ま こんな小物はおいといて、、、腹を立てるのも勿体ないのでやめときますが、、、もう顔も見たくないひとり
先週23日に開幕した小諸での写真展も感染者が出たことで一旦美術館を閉めることになったようです

海野さんオープニングは 日照時間日本でTOPクラスの小諸が雨で



、、、数日後にコロナ感染者が出て美術館クローズ

。 なんて運のないことか・・・

私やアンド23が関わって すでに美術館来場者がオープニングから数日で900名近くだったとかで このまま8月23日までできたら どれだけの人があの素晴らしい写真を見られたかと思うと残念で仕方ありませんが、、、ま これも運。仕方ありません。来年またリベンジです

それもこれも もとはと言えば安倍率いる日本の政治家の怠慢 傲慢なる指揮の故。だいたい問題多いGO to トラベル《やること自体必要かどうか) を7月22日からと前倒しにし

自分たちは国会閉めてるって どういうことか



・・・このGo toのしわ寄せがいまどんどん出始めて、、、大切なイベントなどが中止を余儀なくさせられている。
しなくていいことをして しなくてはいけないことをしていない最悪な政府 政党名はアンポンタン党にでもしろって思う

Go toが直接の原因となるのは8月に入ってからになるかもしれないが、、、あの緊急事態宣言を解除してからの野放し状態の方針、検査をいまだに広げていこうとしていない現実 など 悪政が数字となって出始めている それに上乗せして Gotoの前倒し こうなると もう
凶器の沙汰としか思えない政策。なんのために前倒しにしてやらなくてはいけないのか、、、観光業を守るため? それは政府高級官僚からみの人間を儲けさせるため? 決して国民の為とは思えない 絶対ない どこに国民を思う政策があるのか、、、 今の国会議員の人間性を疑わざるを得ない。 医師会の尾崎さんが切れるのもよくわかります

あの人の怒りの心は国民を思う心で それを非難する人がいるとしたら それは偽善者かただのアホかどちらかと言わざるをえない。
日本の政治家で 一人として コロナのために自分の資材をなげうったやついないでしょう? 寄付もしてないでしょう? そんなことをある議員にぶつけたら それをしたら議員として犯罪となる? 法に触れる?とか 個人として資材なげうってなんで問題になるのか・・・アホか。できないくせに。やる気もないくせに、、、できないならできないと言え! 言い訳するな! って思っちゃう。(笑)
お金が命の政治家ができるはずがない。。。 給料をたくさんもらうのはいいとして それに対する仕事をしろ といいたい。なんであんなに国会議員が優遇されているかといえば 国の緊急時には24時間体制で公私をとわず 働く国民のために生命を削るということで国民は納得してあの高額な給料を払うことに 暴動もおきずにきているわけです。
だったら 今、国会を閉めているというのは 給料泥棒ということにはならないのか? もらってもいい それだけの働きをしろ と言いたいのです。 西村にしても加藤にしても 安倍にしても (会食好きな麻生は問題外

もうお金腐るほどあるんだろうからお辞めになったらいかがと思う。) 全然この国の危機に対して 心血注いでないから、、、急に白髪になってもいない 髪ふさふさ やつれてもいない 見た目の変化もなにもないこの国会議員たち、、、中小の社長や 飲食のオーナーは 数日で髪が抜けたり 白髪になったり 痩せたり 見ただけでその大変さが分かる人ばかり、、、
人間はかならず 心が外に現れる 心と体は一体なんですよ。だからどの政治家が本当に真剣にこの問題に取り組んているのか 目

をみればわかるし 体に出る はったりは効かない。 都道府県知事の中には本当に頑張られている人がいる それは直接会わずとも TVからも伝わってくる。 残念ながら 西村 加藤 全然伝わらない・・・
いまだに使えない だれもしていない安倍のマスクを配ろうとしている アンポンタン。 もうマスク売っている そこそこ安いですよ。どうしたらあんなことが平気な顔して言えるのか 理解不能。そのお金あったら PCR検査を安価で受けられるようにしろぉおおお ってみんな思っているでしょう。ワクチンにお金使ってぇええ って。
とにかく、、、仕事をしてくれ 高額な給料を払っているのは私たち国民。私たちが彼らの高額な給料を払っていること 国民も忘れないで 言うべきことは言わないといけないと私は思う。 働いてない国会議員には辞めてもらい働く議員だけのこす。 普通の会社 企業だってそうでしょう? 働かない人間に高額給料払いますか? 私が社長なら辞めてもらいたい議員沢山います。政党関係なく。
そろそろ 政界も ALL とっかえ して
70以上は退いてもらって 40代からの人にバトンタッチしてはどうかと思いますね~~若い人で経験不足のところはホローしてくれたらいいのです。 いつまでもしがみつくのは美しくない。年齢に応じた社会貢献ってあるはず。 もっと諸外国をみて学び、日本ならではのいい政治を願います。
もうそろそろ 気が付いてもいいのでは・・・国会議員 官僚たち。
人材は必ず居ます。出てきます。 踏みつけることさえしなければ・・・
力のないTOPは自分の存在を脅かす力ある人間に嫉妬し 踏みつけて失脚させる。そんなことばかりしていると 日本は沈没します いままさに沈没寸前。 もう醜い島国根性に終止符をうちなされ ! 出る杭は どんどん 活用し、 いろんな杭が団結し 素晴らしい国を作ってもらいたい。。。と願います。Mille Joies Planning

Mieko SATO