Bonjour

いいお天気が続いていて


出かけたくなりますが、、、我慢 我慢


さて 来年のオリンピックもなんだか怪しくなってきました。というか 平和であってこその祭典ですから、まずは平和にならないとです。政府の方々
オリンピックを考えていろいろ動くのは本末転倒です。
お金は出し惜しみせず、コロナの終息に全力を出さなければいけないと思うのは私だけでしょうか・・・もちろん オリンピックはできたらうれしい

。でも それは平和あってこそ 生命あってこその話です。 生命が脅かされる危機にあって、オリンピックだ なんだって考えている場合じゃないのです。(選手の方々には申し訳ないですが、、、)そこを間違えてはいけないのです。すでに2020年にはできないと決定し、2021年になった時点で、、、、全力あげて コロナ対策、終息へ全額を投資しても(おおげさですが) やらないと、、、結局
コロナの解決も中途半端、経済回復も中途半端 あげくすべてを失うことにもなりかねません(もちろん オリンピックなどできるはずはない)いまの状態で こんなに STAY HOME 政策を掲げてもそれを聞かない人達もいる(
できるのにわがままやエゴで) それをしたくてもできない人がいる(
経済的に) この2つの人種しかいないのですから、 前者には罰則を 後者には経済援助をしないと 徹底したSTAY HOME などできるはずがありません。
現にまだ 湘南へ行ったり 鎌倉へいったり 奥多摩へ行ったり デートしたりしている馬鹿者が 沢山います。日本人なら 強制力がなくても可能だとか 言っている人いますが、、、理想論ではもうどうにもなりません。 コロナを終息させている国々は ある程度の強制が敷かれているのは明々白々。
もし
STAY HOME を守らなければ 罰金とか罰則とか はては牢屋行き になったら それでも外出しますか?(あくまでも極端な意見です。でもそうしている国はいくつもありますし その国の人達からは 日本は甘い これでは絶対コロナ解決しないと言われています) いま 何をすることが先決なのか 何をしなければいけないのか それは少々過激でも生命を守ることなら納得せざるを得ないのではないでしょうか・・・・
高齢の母が通うデイサービスもいっこうにお休みにはなりません。母は休まないということはその施設にだれもコロナの人がいないのだから 大丈夫よ といいながら通っていました
サイレントキャリアの存在を理解できない高齢者は沢山います。目にみえませんから、ウィルス。 しかしながら さすがに小池さんの4/25から5/6まではSTAY HOME のお話を聞いて 来週からGW開けまでデイサービスを
自ら休むことを決めました。本当にほっとしています

。身内のいうことはなかなか聞きません

。高齢者になると余計です。
どうしてデイサービスのスタッフがサイレントキャリアじゃないと 言い切れるのか、、、サイレントキャリアがいるから外出するな と言われいてる意味が実は 分かってない人が多いのではないでしょうか。(母もテレビをみながら そうだそうだと言っているのに いざ自分のことになると 検温もしているし アルコール消毒もしている施設だから大丈夫と) 結局わかってないのです。
もし ウイルスが目にみえたら きっとみんなSTAY HOME を実行するでしょう。。。 要は想像力がない人が 平気で出歩き エゴイストが平気で出歩く どうしても出かけないといけない人を除いて 全く想像力ゼロ 人間性ゼロ の人達 への薬は コロナの薬ができても、、、これは作れないのでしょうね・・・
○○につける薬がない というのはこういうことでしょうか。。。人として悲しすぎます

Mille Joies Planning

Mieko SATO