Bonjour

ラグビーのワールドカップが始まって、日本チームがどんどん勝ち進み

、20日には準々決勝で南アフリカと試合でした。
残念ながら 南アフリカには負けてしまいましたが、、、よく 準々決勝まできたと 私などはそれだけでも素晴らしいと思っている一人です。本当にお疲れ様でございました。ありがとうございました

ラグビー

といえば 私は思い出すことがあります。フランス

に留学していころ(もう25年以上も前ですが)私が通っていた語学学校に大きなニュージーランド人がいたんです。ラグビーの選手としてフランスにきて まずは言葉というので学校に来ていたわけです。とっても優しいニュージーランド人でした。かれはもう母国に帰っているのか はたまたまだフランスにいるのかわかりませんが・・・
そして なんと仲良くなったフランス人のマダムが大のラグビー

好きで、、、そのマダムがよく車

に乗せてくれてラグビーの試合を見につれて行ってもらったものです。というより マダムの応援するアルビの街のチームのお手伝いをしておりました。試合のときはグッズを売るキオスクみたいなところで売り子をしたり、、、ラグビー試合

のあとは ラグビー選手たちとパーティーに参加したり、、、


今思うとすごく貴重な経験をしていたんだな~~と思います。 フランスのアルビチームにも ニュージーランド人がいました。その人は 語学学校に居たニュージーランド人とは真逆で小柄な人でしたが とても穏やかな名選手でした


前列の左 縞のシャツの人です。名前も忘れました

が、、、
そして次回のラグビーワールドカップは なんと フランスで開催されます2023年。。。

久しぶりにフランスでラグビーの試合がみれたらいいな なんて思ったりしています。
Mille Joies Planning

Mieko SATO