Bonjour

昨日、ブリュッセル在住の友人とその友人宅で女子会(17時から始めた2人の女子会は23時になっても話はつきない

)
でも 私は終電が迫ってきたので急いで帰宅

ま 彼女と会うといつも話は盛り上がるのです

会えない日々が長いので、、、って 恋人じゃないのですけど

それで今回も盛り上がった話の中で、、、フランス在住の大いなる勘違いをしている日本人たち

の話。
彼女はブリュッセル の前はロンドン在住

その前は フランス ルマン

に在住 お仕事はフランス語の通訳

。フランス人のご主人のお仕事の関係で転勤族・・・てな わけでフランスはよ~~く知っているし 今でもお仕事でフランスを廻ってます。(フランスに仕事でいく日本人のための通訳など・・・) 優秀なのに飾らない普通の人 ま 本当にできる人って普通ですけどね

それで我々が盛り上がった 勘違い日本人の話ですが・・・私がルマンであった日本人でお店(お菓子屋)を経営している人とか(名前はいいませんけど

) 今回訪れたBeaune のレストランBの日本人の話とか
どうして フランスに住んでお店とかやっちゃうと あ~~~なっちゃうのか・・・

日本人くらいでしょうかね フランスで同胞の人間に冷たいのは。おかしいです。

今回 Beaune のレストランであまりに勘違い甚だしいサービスの女性の態度に 私より 一緒にいたブラジル人、ハンガリー人、ロシア人、デンマーク人、ポーランド人、中国人が その女性にブーイングでした。(たぶんシェフの奥さんかな

)なんでMieko が日本人ってわかったのに あんな態度なんだ~~

俺たちならBisou したり 本来は出さないお菓子だしたり する!って それが普通でしょ。別にお菓子だせとかお酒サービスしろとかなんて考えてない でも 「
日本の方ですか?ようこそいらっしゃいました くらい 言えないのかってね。」
何を勘違いしてるか 見てるこっちの方が恥ずかしくなるほどの 傲慢ぶり

天井みて歩いている感じ。そのうえ 仏語もおそまつ

英語も仏語も完璧ならまだしも

でもできる人はあ~~なりませんから

フランスで店やることが そんなに偉いのか って み~~んなで 10名ほどいた観光関係の我々のグループの方はここはサービスはダメね 昨日のレストランの方が★はなかったけどとってもサンパで気持ちよかったね と。私も同感だったけど、でもそういうことを聞くとやっぱり日本人として残念だし

こうやってすこしずつ日本人の評判が悪くなるのは悲しいなと。
ルマンのお店もしかりで。。。ルマンの観光局長が同じ日本人だからと良かれと思って連れていってくれたんですけど。(なんでフランスまでいって日本の店なんだよ

って思ったけど 局長の気持ちはわかるし ここはもしかしたらフレンドリーかもと期待し。。。 本当なら日本人がきたら ようこそ なわけですよ)
でも ここも想定内でした

だから私は 敢えてフランスでは日本人のお店は極力いきません。感じ悪いから・・・
勘違い日本人だらけで そのたびに悲しくなるので

もうそろそろ フランス在住の日本の方々 気が付かないとやばい ですよ

レストラン お菓子屋 お花屋さん などなど 日本人の活躍は素晴らしいものがあります。もちろん どんなに才能があっても(あるからこそ)謙虚な日本の方もいらっしゃいますから 全部が全部じゃありませんけど、、、
同じ日本人にやさしく親切にできない日本人。おもてなし って外国人だけが対象なんでしょうかね・・・・

言葉だけの格好ばかりにならないようにしたいものです。
Mille Joies Planning

Mieko SATO