fc2ブログ

”フランス・イタリア”リピーターの方へ情報を発信するブログ。

24時間テレビ

Bonjour

8月21日に通訳ガイド試験を終えて、、、昨年も受験したのですが、4科目のうち2科目が合格でしたので残りの2科目(フランス語と歴史)を今年受験したのです。 もしこれで落ちたらまた来年は4科目に戻りますっていうプレッシャーもあり、、、
昨年4科目を受けたときのほうが 結構 気楽でした

案の定 歴史はボロボロ 力を入れて勉強したところは全くと言っていいほどでないで、これは出ないとふんで勉強しなかったところがど~~ん と出るし、、、わかっていたのに何を勘違いしたか 間違ったり と こういうのがプレッシャーに負けるってことなのかと。。。 今年も歴史はおそらく不合格。答え合わせはしてなかったんですけど、一緒にうけた方が採点していい得点だったようでメールがきて、、、心配になって採点したわけです。そしてちょっと いやだいぶ落ち込んでたのです 歴史は好きだし 結構今年は2科目だったから 勉強したのです。だから余計。あの問題なら勉強してもしなくても同じ点数だったと思います。勉強しなくてできるような常識的な問題と(あんな簡単な問題だすなら 全問題をちょ~難しくされたほうがいい)  ここ出す?っていうちょ~~ マニアックな問題・・・ 
ま、、、できなかった人間がいうと 負け犬の遠吠えなんで 
フランス語はこれはもう、、、2時間ではとてもすべてを答えられない(私のレベル)ものではありましたが でもある意味 マークシートではないので 書くしかない フランス語の難しさと歴史を比べたら 断然 フランス語の方が難しいです。もちろん というわけで ダブルパンチで あ~~今年もだめか と落ち込んでいたわけです

試験が終わるまでは ゆっくりTV をみるなんてことはなかったので 食事のあとちょっといま行われている24時間TVをみたんです。そしたら 目から鱗
あんまり24時間テレビって好きじゃなくて なんか障害者の方々を紹介して 募金 みたいな、、、あまり見てなかったし。募金もしたことなかったんです。みてて切なくなったりするし かといって そう思うのはかえって障害の方への差別かなとか・・・思ったりで。
でも 今回たまたまみた 片足の膝から下を失った小学生がサッカーの本田選手に会わせてもらったシーンで、、、自分を反省 その膝から下の足を失った子が 「どうして本田選手はそんなに強いのか(失敗しても)」みたいなことを聞いたのです。
そしたら 本田選手は 即答「自分はサッカーが下手だと思っているから 失敗しても落ち込まない。もっと努力したら もっと練習しようと思う」と。  なんて素敵ななんて恰好いいと思いました。

試験ができなくて落ち込んで 「来年はもう絶対に無理、受けない」 と思った自分の甘さ、弱さ、思い上がり を刺されたようでした。受からないのはただただ 努力が足りないだけなのです。どんな 偏った試験であろうが どんなにプレッシャーがあろうが それに打ち勝つだけの努力 勉強をしていれば 受かるのです。それを言われたような気がしました。

さあ 来年の試験に向かって また今日から勉強しますよ~~ 絶対に負けない 自分に。自分にまけるのは美しくない ですからね

Mille Joies Planning
Mieko SATO

詐欺

Bonjour

自分は絶対詐欺にあわない って思っている人ほどひっかかると言われてますが、、、やられました。先週の金曜日
いつものように PC に向かい、仕事をしていた時 いきなり ビー ビー と警告音がPCからなりだした なにをしても 消えない・・・ そんなことしてたら あまりのタイミングのよさに 普通なら疑うところだが パニクッている私として あ~~よかった ここに連絡したらいいのね って 何の疑いもなく思った 

そしてウィルスにかなり感染しているからはやく駆除しないと このPCが使えなくなるって 脅された。PCで仕事をしている人間にとって 使えなくなるといわれたら もっと焦る それで 言われるがままサポート費を払った(クレジットカード) 約37000円

でも だんだん 時間がたってきて 駆除しますといってまたされたのが40分くらい。その間 この会社の名前を調べたり いろいろする。なんか やばい?って 思い出し・・・友人にすぐライン 友人もすぐ調べはじめ なんだか やっぱり おかしいと。。。
それですぐに PCの電源と ネットの線を外した。

案の定 詐欺だった・・・でも 次の日 クレジットカードは使用できないようにし、 新たに作り直した。でももちろんクレジットは切られた後、、、これから消費者センターで相談の予定。
それにしても クレジットカード会社(Saison) も詐欺にあったので と言ってあるのに なんの対処もしないのか・・・私が引き落としがかかってないかと電話で聞いたとき まだかかってなかったのだから 入ってきたときになんらかのアクションをしてくれてもいいのではないか とおもったりして。三井住友のVISAカードは会社で 詐欺行為をしていると思われるところからの引き落としがあった場合は事前に連絡がきて 対処してくれている。やはり 年会費無料のカードはだめなのかな~と思ったりして。 こんなに詐欺が横行しているのだから クレジットカード会社も対処してほしいと切に思う。そしたら事前に防げるのに・・・

そしてそして 心配なのが PC 詐欺グループに遠隔操作されて 中になにか変なもの入れられてたら 使えない
それで 困ってPCを買ったビックカメラに電話したら 面倒くさそうな対応  それについては有料でいたしますのでPC持ってきてくれと・・・はぁ~~~ すぐに電話きって。 売るときは 調子いいことばかり言ってたくせに・・・
TOSHIBAのサポートへ そしたら すご~~く 丁寧な対応  有料になるか無料でできるか丁寧に話してくれて すぐに対応してくれた。本当に助かった。運よく PCの中にはなにもいれられておらず おそらく サポート費を詐欺で取るだけのものだったのだろうと・・・

だんだん 日がたって PCも直ってきて 冷静になったら あまりにひどい詐欺の行為に腹が立ち 許せないと思い、なんとかその会社を摘発したいと思って 消費者センターにいうと 残念ながらそれはできないと思うし 危険だからやめてくださいと。要は騙されたほうが バカで悪いのだから 今後気をつけろってことです。ま 確かにおっしゃる通りだけど。悔しい! はらわた煮えくり返るってこういうことなのですね 金額じゃないんですよ。 人が困っているところに付け込めば お金を盗めるっていう発想。 そういうことをしてお金を手に入れて 楽しいか うれしいか 人間の屑 

それもほとんどが 日本語が変な外国人の女性 でした。何のために 日本語を学んだのか こんなことをするために学んだのか。それは とても悲しいこと でも学んだというより きちんとした日本語じゃないから きちんと学んだ人間じゃない。 そんなところからも もしかして これおかしくない?って 思えた。
でも 今は日本もたくさん 外国人が働いているから( それこそ ビックカメラとかもそうだし、コンビニもそうだし・・・) そういうことで疑ってはいけないと思ってた。でも やはり 言葉はその人の品格を移すというのも納得できた。

昨年から急増している手口とか・・・・ くれぐれもみなさんはひっかかりませんように。切に祈ります 

詐欺に遭わないよう 詐欺をする人間が減りますように祈ります
詐欺なんかを商売にするような人間が増えないように 切に思います。

Mille Joies Planning
Mieko SATO

フランス語 特訓

Bonjour

ずっと 立て込んでいてブログが書けなかったのは 実はフランス語の集中授業を受けていたからなのです ま、5日間集中講義を受けたからと言って できるようになるわけもなく ただ自分が何ができないのか 何がわかっていなかったのかはクリアになりました。これはとても大事なことで これからの勉強の方向性がはっきりしたと思ってます

いま フランス語の勉強で アテネフランセという学校に週1で通ってますが、、、それも昨年受験した通訳ガイド試験に落ちた のがきっかけです。フランスに留学し その後も自分なりに勉強を続け フランス語を使って仕事もしてまし、年に数回 フランス行ってたし、、、なんて、今思うとかなり図々しいというか 恥知らずというか 井の中の蛙というか・・・・ ちょっと勉強したら ガイド試験受かると思ってたわけです。ちょ~~恥ずかしい。。。。 ほんと 思い上がりも甚だしい
ちょっとくらい話せるから フランス語ができるなんて思うのは大間違いなんですね~~勉強すればするほど 話せなくなりますま 数日間フランスに旅行に行くくらいならそれで全く問題ないですけどね 

てなわけで。。。アテネフランセに通い始めて、この学校に かなりきちんとしたフランス語のクラスがあるのを知りました。 それはかなりモティベーションがないとできない厳しい授業であり 講師陣は今の日本のフランス語教育の中では素晴らしい方々であり、受けれるものなら受けたいと思ってました。でも 1過程 3か月拘束されて週3日朝から晩まで1日学校です。そして授業のない日も宿題に追われる日々の3か月。これは 普通に家庭生活をしながらではちょっときついです ごはんを作って食べさせないといけない、家のお掃除もしないといけない 買い物 そして仕事もなんてある人がやったら 両方中途半端になりかねないのです。それに 私はちょうどその3か月間の間にフランスに行く仕事が入るので どうしても受けられなかったのです

それが 夏期のみお試しの5日間の短い(でも毎日)コースができて それを今回受けたわけです。たった5日間なのに 私、、、痩せました それくらい 目からうろこ の授業でした 残念ながらすぐ体重は戻りましたけど 寝ても覚めてもフランス語の5日間でした。ある意味しあわせ~~~

アテネフランセの教師陣の方 菊池先生(女性) 國枝先生(男性) 大善先生(男性) 山根先生(女性) 他 が教えてくださいます。どの先生もとても それぞれの持ち味を活かして教えてくださいました。山根先生は週1のクラスでお世話になっていたので 存じてました(かなりお勧め!)、、、そして大善先生は 私が25年前留学する前に ほんの数回教わった先生でしたから初めてではなく 國枝先生に至っては NHKのフランス語講座で拝見してましたから知ってましたが・・・・一人だけ 菊池先生は初めてで この先生のユニークな授業に毎日とてもハラハラドキドキの刺激的な 時間を過ごすことができました なによりも フランス語の発音の美しいこと 声のきれいなこと・・・聞きほれて つい質問がわからなくなり 答えられなくて 怒られたり 
来年もお試しがあれば また今度は一番初めからの授業を受けたいと思いました
その授業は サンテティック というクラスです 楽しくフランス語を学びたいという人よりは 本来のきちんとしたフランス語を学びたい人はお勧めです。 ただし 甘い気持ちでは3か月は続かないと思いますよ~~

Mille Joies Planning
Mieko SATO

オリンピックたけなわ

Bonjour

久しくブログを更新してなかったのは、、、ちょっと立て込んでおり・・・やっと本日終了。
さてさて 世の中は リオのオリンピックの話で盛り上がっていますね ちょうど12時間の時差だとか・・・
結構遅い時間にも競技がされているとは驚きです。

日本勢もメダルがどんどん増えてきていて うれしい限りです
体操は団体で悲願の金メダル 私の若かりし頃 体操をやっていたので体操競技はついつい見てしまいます。
内村選手の執念が結実しました。やはり 人間にとっていい意味での執念は大事ですね
あきらめない心・・・とても大事だと思います。決めた目標まで何があっても到達する強い意志。あっぱれ

人はなにか困難にぶつかると 挑戦するより あきらめることを選択するほうが楽ですから そうなりがちなのですが・・・だからこそ 極楽浄土 西方浄土という思想が鎌倉時代に大流行し そして時の権力者にも保護されてきた・・・そりゃ権力者からしたら 立ち向かってこられるより おとなしくあきらめてあの世へ と思ってくれるほうが 楽なわけです。な~~んて いま歴史の勉強をちょっとやってるもんで 日本人気質にあってたことも併せて 日本に根付いた。今どんなに苦しくても それに立ち向かわず 克服しなくても 念仏さえ唱えていればあの世で楽になると・・・今が幸せでないのに なんであの世で幸せになれるのか 意味不明 と私などは思ってしまいます

そういう諦め思想を克服しないと オリンピックなどでメダルはとれませんね!
どんな困難をも成長の糧にできるかどうか・・・ポジティブな考えです それには努力と勇気が伴わないとできない。だからこそ克服したときには大きく成長しているのですね。あの世に行く前に この世で大いなる幸せを勝ち取れるのです。
アスリートたちの日々の努力なくして絶対にオリンピックの舞台はありません。メダルをとろうがとるまいが 心から賞賛してやみません  

そうした生き方を私もしていきたいと常々思ってます。年をとってくると 
ただ単に 心臓 が動いているから 生きているのか。。。それともまだなすべきことがあるという意思 をもって生きているのか(たとえそれが 大きなことでないにせよ)。。。廻りの高齢者の方々と接する機会を通じて(もちろん身内も含め) このどちらかの生き方に分かれてくるように思います。
それは それぞれの人間のもつ本質的なもののような気がします。
パラリンピックをみて、いつも思うことですが どういう心 で生きているか・・・ですね いつも感動します

高齢になれば そりゃ あちこち痛くなるし 不自由にもなる (まだお前は若いからわからないのだ と言われたらもう何も言えませんが) でも その高齢は高齢でかならず できることがあり 存在価値はあると私は思います。ただ 自分がそれを放棄し、ひがみ うちにうちに入るようになれば もうそれは心臓が動いているから生きているにすぎなるのです。一人でも多くの高齢者のかたがたが 諦めの境地にいたるのではなく、、、死ぬまで ”自分と戦い続けるアスリートのような” 強靭な精神でいられるようにと 祈ってます 体はおいても 心は死ぬまで鍛えることはできると信じて
そして 私もそうありたいと そうなっていたいと日々願っています。これぞ Mille Joies

Mille Joies Planning
Mieko SATO



2016年08月13日 | スポーツ | トラックバック(0)件 |

暴かれたドン ほか 同じ穴の・・・

Bonsoir

みなさんもおそらく同じようなことを思われているかと思いますが、、、東京都連とか都庁の役所の人間とか はたまた自民党の態度とか 腹立ってませんか っ つーか 
腐ってますね、、、ありえないでしょ。 都庁に登庁しても歓迎されていないように演出してるし・・・子供じゃあるまいし
選挙で国民から指示されたのだから、それをきちんと受け止めて(個人の好き嫌いの感情は関係ない) 切り替えてきちんと大人の対応でお迎えする。これは当たり前のこと。これができないのは 何かが腐っているのです こんな大人がいるから子供の社会にいじめがなくならないのです
そのうえ  ドンがいるとか ドンって何 そいつが結局すべてを牛耳っているとか・・・   親分子分?どっかの世界?
2016年 21世紀ですよ、、、今は。
私も いろんなTV番組で報道されているのをみて おったまげております やっぱりね こういうことは 女性の潔癖さとか正義感とかがないと 暴かれないのですよ。 男はだめ 実は か~~なり臆病だし 保身だし  え~~かっこし~~だし 嘘つきだし (もちろん すべての男とはいいませんよ。でも 今までをみたら 都知事は男。それでいままで改善されてない・・・・ ってことは 言わずもがな

今回 小池さんになったからこそ 暴かれたこと多々。それだけでも 彼女が都知事に立候補したことは意味があったのですね 国民の判断は正しかった。そりゃ 自民も小池さんを押せないわけですよ。 ドンとのしがらみあるし 男の嫉妬は真っ黒け ですからね
舛添さんなんて ドンと仲良しだったとか・・・ありえねぇ~~かっこ悪

Iさんも みっともない。。。なんなのあの人。本当に国民のためになにかをなそうと政治家になった人なんでしょうか?
あるTVでは責任問題を問われたら 実は 谷垣さんの責任だとか言っちゃって・・・・え~~ それに選挙戦中も さんざん小池さんの悪口いって、その親に至っては「大年増の厚化粧」 とか言ったそうで 小池さんが相手にしてないからいいようなものの、、、 最悪  品格を疑いますよ。それも都知事だった人。応援こそしても、、、やっぱ 男って男を全面に出してる男ほど つかえねぇ~~  物腰が柔らかくてとても素敵な男性も確かにいます。そういう男性たちに頑張ってほしいと思います。

小池さんだって人間ですから そりゃ完璧ではないでしょう。でもそれは誰でもそうなのですから。小池さんは もう戦闘態勢ではなく 今後は協調してと 本当にご立派。要は 根本に都民のため があるかないか。。。私利私欲が先にくる政治家か 都民のため があるか・・・ 何のため が明確な政治家であり続けてほしいと祈ります
いよいよ女性の時代ですね。 女性のもつ清廉潔白な心と調和の心で頑張られること陰ながら応援しております 

Mille Joies Planning
Mieko SATO
プロフィール

Mille Joies

Author:Mille Joies
フランス・イタリアの旅の
      コンシェルジュ 

最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる