fc2ブログ

”フランス・イタリア”リピーターの方へ情報を発信するブログ。

職場結婚

Bonsoir

最近 あまり聞かれない職場結婚  私は最近思います。。。「その人」がわかるのって職場なんじゃないかと。
どんな仕事の仕方をしているか、、、責任感はあるか、、、思いやりはあるか、、協調性はあるか、、、、権利ばかりを主張して義務を果たしているか、、、そういう総合的なことがみれるのって 職場 じゃないでしょうか・・・というか仕事の仕方かな。会社勤めじゃない人もいるから。

最近 おったまげることが いくつかあって、、、こういう人っているんだな~~~ってね。でもその人 結婚もしているし子供もいるの。。。恐ろしい

優秀な人ってたくさんいます。。。上には上がいます。できる人ほど そのことを知ってます。だから いい気になって勘違いして 権利だけ主張するようになったら 終わりなんですね。一時はいいように見えるかもしれませんが、、、そんなに社会も 甘くはないのです
とにかく仕事は誠実に 手を抜かない 誠心誠意ですね。

そうそう 先日ラジオを聴いていたら どっかの有名大手の会社勤めの奥様方が 自分の名刺を作るのにそのご主人の会社の名前をいれて作るとか・・・まじで噴き出しました 有名な会社にいようが その人 がどんな仕事の仕方をしているかのほうが大事で、、、会社や肩書に依存している限り たいした人間ではない ってことです。
そんな名刺になんの価値もありません。だいたい 旦那の会社の名前を使わないと自分を表現できないなんて あまりにみじめ・・・どこにいようが光る人は光る 反対にどんなに有名な会社にいても 給料泥棒のような仕事の仕方しかしない人は何をしてもうまくはいかないのです。 自分の旦那がどんな仕事の仕方をしているか、、、 会社の名前を利用するような奥方はそんなこと 考えないか 格好わるっ くわばら くわばら

Mille Joies Planning
Mieko SATO

蕎麦屋

Bonsoir

先日 たまたま見つけた美味しいお蕎麦屋さん
駐車場 もないし どうしようかと思ったけど、、、トライして正解
本当に美味しいおそばでした。おそば大好き人間の私は大満足 椿屋さん

お蕎麦っていろんな挽き方があるって、、、あんまり知らなかったのですけど
石臼 更科 田舎、、、、石臼と田舎が好きです。更科はおしゃれすぎて私には・・・
ここのお蕎麦やさん てんぷら最高です
筍の穂先のてんぷらも美味しかった~~~ 筍が美味しい季節になりました 大好物
椿屋 そば. 1 椿屋5
    田舎そば          石臼

椿屋 そば2 椿屋4 椿屋 3
エビ  お野菜の盛り合わせ(アスパラ・ブロッコリー・シイタケ・あしたば) 筍の穂先

近ければ 毎日行きたいです・・・でもそんなに遠くはないので。。。
こういうものをいただくと ほんと 日本人でよかった 日本にいてよかったと思うのですね

Mille Joies Planning
Mieko SATO

海外旅行保険の大事さ

Bonsoir

これから 本格的な旅行シーズンが始まりますね  
私のプランニングでフランス  イタリア の旅に行かれるお客様には 必ず海外旅行保険 に入っていただくようお願いしております。
もちろん ほとんどのみなさんはご加入くださいます。しかし たま~~~に カードに不随の保険があるので大丈夫ですというお客様がいらっしゃいます お客様の為にアドバイスしているんですけどね~~~

残念ながら 海外旅行保険のご加入は任意ですので 入りませんといわれたら それでも旅行会社は旅の手配はしないといけません しかし。。。 何かあった時(最悪 そのご本人様が亡くなった時) 保険にご加入いただいていないときは、莫大なお金 がかかったりするわけです。そんな時 お身内の方はなんというかというと・・・・ どうして もっと強く保険に加入するように言ってくれなかったのかと 旅行会社が責められることが多いそうです。信じられませんが、、、本当に多いらしいです

もちろん 旅行会社は本当にご加入いただかない場合は 一筆書いていただいてます それでも お身内の方は そう言ってくると・・・・ 

こんなご時世です。今は旅先で何がおこるかわからないのです。だからといって 危ないから海外旅行は控えた方がというのも それも違う気がします ですから きちんと保険会社の海外旅行保険に加入していくこと これはもうこういう時代ですので当然のこととしていけたら と 私は思います 
それは 誰のためでもありません。ご旅行されるご本人様 そしてお身内の方のためです。どうぞ これから海外旅行をお考えのみなさま 海外旅行保険の大切さをご検討下さい(ちなみに 私は保険会社のまわしものではございません

Mille Joies Planning
Mieko SATO

想像力と柔軟性

Bonsoir

ミルジョワは日本の方がフランスへご旅行されるプランを立てる仕事をしてますが、、、旅行会社ではないので手配は旅行会社にゆだねます

お客様はとてもいろんな心配をされているのだと お電話などで話すと思うのです。大事なことは不安を取り除いてあげられるかどうか、、、また お客様の頭で考えていることよりもっといいプランがあるということをお話してあげられるか もちろんお客様の思った通りにプランになる場合もありますが。

一番はまず どうイメージしているかを 聞いてあげる ことです。
ただ 規則や約款 通りに話をしても お客様の心配は取り除くことはできませんね この前もこんなことがありました。。お客様が聞いてきたことだけ 回答して できる できない のみ。。。それじゃ 何のための旅行会社か・・・

旅行のスペシャリストというなら(旅行会社が) これはできないけど こういうのはどうでしょう とか ほかにこういう道もあります とか 聞かれたことができなかったときに ほかの提案をして安心させてあげられるか、、、これは お客様を思う思いやりと頭の柔軟性と想像力だと思います。どんなに いい大学を出てても 語学ができても 学力が高くても お客様一人の心を変えることができなければ旅行のプロとは言えませんね どんなお客様に対しても 不安を取り除き、安心して旅ができるよう プランを立てる本物のスペシャリストを目指していきたいと思います

Mille Joies Planning
Mieko SATO

満開

Bonsoir

いや~~素晴らしい桜でした
友人と最近 歩いてるので 桜の名所の稲荷山公園に
歩いて桜の名所にいけるのは結構ラッキーです といっても 日本は各地で桜はみれますけどね

とにかく 一見にしかず なんで・・・・
IMG_0004 (640x480) IMG_0014 (640x480) IMG_0018 (640x480)

IMG_0017 (640x480) IMG_0028 (640x480) IMG_0033 (640x480)

IMG_0011 (640x480) IMG_0024 (640x480) IMG_0032 (640x480)

 IMG_0037 (480x640) IMG_0040 (480x640)

今週末は 母校の桜を夜桜でと思ってますが・・・お天気次第ですね

桜は本当に健気です。。。たったそこそこ1週間のいのち 長い長い冬と 嵐 や大雨 や日照り や いろんな障害にもまったく動じず、、、そして 必ず訪れる春に爛漫と花を咲かせる・・・・花を咲かせるには 障害にまけてはいけないのですね

Mille Joies Planning
Mieko SATO







人種差別?

Bonjour

今日でほとんどの桜は開花したのではないでしょうかね 桜って本当にあっと言う間に咲いて あっという間に散ってしまう でも だからこそ 心待ちにするのかもしれません。。。

いよいよ 明日は4月です わが母校の入学式はいつも4月2日と決まってますが、すばらしい満開の桜とともに入学式が行われるのではと思います なんて思いながら今日 車を運転しながら桜をみてました

そんな素敵な桜の話とはかけ離れた出来事をネットで読みました あの歌手の GACKTさんのコメントです。ヨーロッパの旅の途中でパリ空港の近くのホテルに泊まった時の朝食の席の話。。。人種差別をされたという・・・読まれた方もいらっしゃるでしょう・・・

GACKTさんは とくに日本では有名人だし  ちょっと普通の人(庶民)とは違うって感じだから、、、 余計むかついたのかもしれませんが、ま ヨーロッパにいけば どんな素敵な日本人だって アジア人ですから・・・ 白人はそりゃ 自分たちが世界で一番って思ってますからね~~ でもでも はっきり言って そのホテルは一流じゃありません どのホテルに泊まったかは知りませんが、、、(どこか知りたい) フランスのホテルで本当に一流のホテルは そんなことしませんね。。。GACKTさんくらいの方は ちゃんと一流のホテルに泊まらんとね

とはいえ、、、ある程度 海外に出てる人間は そんなことは日常茶飯事なことも わかってますね
世の中 どうにもならないこと ってありますね。。。
でも GACKTさんって 仏語もできるって すごい。。。4ヶ国語できるってありました。容姿もよくて 頭もよくて そういう人っているんですね

この世の中にはたくさんの差別が存在してます。もちろん その差別に対して立ち向かうことは大事ですけど、まず 自分の心の中に同じような無意識にもつ差別の意識がないか 問うことも大切かと思います。そして まずは自分から気をつけようと・・・心がけたいものですね

Mille Joies Planning
Mieko SATO
プロフィール

Mille Joies

Author:Mille Joies
フランス・イタリアの旅の
      コンシェルジュ 

最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる