fc2ブログ

”フランス・イタリア”リピーターの方へ情報を発信するブログ。

年末年始をお健やかにお過ごしください

Bonjour

早いもので、、、2014年ももうあとわずかとなりました
今日は 大学時代の学友たちと忘年会でした。今年最後の忘年会
18歳で知り合って、33星霜 33年経っても あの時のままのつきあいができていることに感謝
すでに おばあちゃんになっている友人 すでにご主人が他界された友人 伴侶も子供も、まだいない私と、、、そして 友人と同じ大学に通っている娘 息子がいる友人、、、
人生いろいろなことを経て 今また よく会うようになりました

2014年もあとわずか、、、今年の反省をしながら 来年にむけて新たな目標をたてて 前進したいと思います
どうぞ 新しい2015年を健やかにお迎えくださいませ 

最近 災害や天変地異が多発してますから、いつ どこで 巻き込まれるか わかりません。どうか 最小限の被害で済むように 日頃からの災害に対する意識と 準備 を来年からさらに強化していきたいものです

Je vous souhaite une tres tres bonne annee

Mille Joies Planning
Mieko SATO

忘年会

Bonjour

年末といえば 忘年会
働き盛りのときは 会社関係の方々と 毎日のように12月 飲んでいた って人も。
私も そうでした
数年前まで なんで12月に集中するのか、、、分散してほしいと思ったことも・・・
食べたり 飲んだりすることは 嫌いじゃないけど それがお仕事関連で お食事中
ずっと気をつかってなくてはいけないので、 飲んでも楽しくないのですね。 

でも 最近は本当に 忘年会なくなりました。ある意味 ほっとしてます
そのかわり 幼馴染 との忘年会とか 学友たち との忘年会とか 友人ととか そういう忘年会だけになりつつあり、GOODです

この年になると 利害関係のない人たちと飲むのが一番
昔に比べたら 会社関係の方々とというのは減っているのかもしれませんね。。。日本も少しずつ変わってきてますね


Mille Joies Planning
Mieko SATO

携帯に足が生えた?

Bonjour

昨日は 本年最後の踊り納めで バレエに行ったのですが、、、そのバレエスタジオでちょっと不可解な事件がおこりました
ま どんな集まりにもちょっと 不思議ちゃんはいますけど ちょっと不思議くらいならまだいいのですが、、、ここまでくると病的で怖いです なんか 哀れみさえ覚えます。
そうです 私の携帯に足が生えて レッスンに来ている人のブーツ の中に隠されてたんです
どうかんがえてもです、人の履くブーツ の中に 携帯が入るはずもなく・・・誰かが故意に入れない限りその中には入らないSituation 携帯に足でも生えない限り ありえへん
そんなことをする目的はなんなのか 理解に苦しみますが ま 普通の神経ではできないのは明明白白。どこかに置き忘れてて 誰のかわからないなら 先生に渡せばいいことだし、そのままそこに置いておいても何の問題もないわけだし、、、ブーツの中に入れる必要はまったくないのです。これは 完全に嫌がらせ 犯人は分かってるので。みんなすぐわかったと思いますが・・・ ある意味犯罪 もしかしてこの人 結構ほかでもやってるかも、、、

てな訳で、、、レッスン終えて 待ち合わせしていた方に メールしようと携帯を探して ないのに気がついたという次第。
私が携帯を探している ざま をみて さぞかし嬉しかったことでしょう・・・ まさか スタジオで隠されているとは思ってないんで 地下鉄の中で座席にポロッとおいてきたのかと思い 急いで地下鉄の駅員さんの所へ 運よく駅で友人と待ち合わせてたので その方と一緒に。誰かと会うことになってたのも ラッキーでした。その友人の携帯を知らせて 連絡を取り合うこともできたし 本当に助かりました
青山の駅員さんもとっても良い方で 親切に対応してくれました。見つかったら連絡しくれると・・・

ま なくなったもの 仕方ないので まずは 友人とランチ
でも 食べてても食べている気がしない感じではありましたが、、、 そんなとき 友人の携帯に連絡があり、、、バレエスタジオにあると。・・いやな予感が的中
ランチをまだ青山でとってたのも 功を奏しすぐに取りにいけました

数時間 行方不明になっていた私の携帯ではありますが、、、 もし 私が友人と青山で待ち合わせてなかったら。。。連絡もとれずに 自宅までもどり また 青山にとりにいかないといけなかったので 不幸中の幸いが重なり 事なきを得ました。私の友人のKさんに深く感謝です

女性の一番醜い生命(心)  ねたみ  そねみ  逆恨み  やきもち  
あ~~~ やだやだ 理性のかけらもない人間にはなりたくないものです。きっと そういうことする人って 人生が幸せじゃないのですね。お気の毒です。本当に・・・ 

Mille Joies Planning
Mieko SATO

クリスマスイブに願うこと

Bonjour

ブログを書くときに タイトルとかカテゴリとかテーマとか いろいろ そのブログがどの分野に属するかわけるための項目がありますが、、、たとえば 教育 というカテゴリの中に 子育て とか 子どもの教育とか 子ども に対しての項目があるのですが 親 に対しての教育という項目がないのです。それは今まで 親を教育する必要がなかったからなのでしょう・・・(いつの時代にも?って親はいたでしょうが、、、)

が しか~し 今は この項目必要になってきてます 少数でなくなってきているからです。

子育ての前に親育てと思っている人 いると思います。先日 TVで三輪明宏さんが 親の学校が必要だと おっしゃってました。もちろん 三輪さんの信棒者でもなんでもないですけど この点についてとても賛同しました

まあ~~ 公共の場で この親じゃ 子どもはまともに育たないだろうな~~~と思う 大人が うじゃうじゃ いますね。なんで こういう人が沢山子ども産んじゃうのかと、、、思ったり
もっと悪いのは 60代以上の 昔はしつけたり 注意してくれてた年代の方々の無関心さ。公共の場で知らない人に注意されるということが どんどん 無くなってきてます。みんなが他人に無関心 そういうことに目をむけるより 政府は 少子化だから 少子化だからと 策に走る だから とんでもない結果が出始める

社会悪になる人間でも数がいればいいのか・・・ 前にどなたかが言ってました。戦後高度成長でつっぱしてきた日本。産めよ増やせよ (なんだか 今の状況に似ている) 質より量を重視した時代、、、その挙句 いわずもがな。
これからは 数や量にターゲットをあてるのではなく 質だと。。。それは どんな組織にもあてはまることではないだろうか・・・ 羊1000匹より 獅子1匹 これは昔から言われていること。 能力だけを追求するのではなく、知識だけが生きるのでもなく 総合的な力のある人間教育が 今後大切になっていくと思いますね。根本は人間性ですけど、、、その人間性を 育んでいくのは 家庭 親。。。。だからこそ 親になる人の自覚 責任 覚悟。 産む前にそういう教育をすることに力をいれる方が 私は先だと思います。

あ~~~ 出来ちゃった じゃ 結婚しなきゃ 生まてきたぁああ~~ うまくいかない 離婚になっちゃいました  子どもは片親で苦労 親が思っているより子どもは繊細で見抜いてます。
順番が ぐちゃぐちゃ。。。 こんな親の元で 人間性をはぐくむというのは至難の業でしょうね。
どうにもならない宿命で 親御さんのどちらかが亡くなって 片親になるとか、、、どうにもならない理由で離婚になったとか
とか もちろんそういう方もいますから、、、片親が悪いと言っているのではないので 誤解なきように

親になってないものがいうと よく子どもも産んでないのにと非難されますが、私はそんな非難は 100も承知で、、、書いてます。それは なんとかこの世の中に 親の無責任・エゴのもとに生まれてくる子が少なくなってほしいとの祈りをこめてです。今日は ちまたは クリスマスイブ  その場の雰囲気にのまれて 順番が逆の人生 が始まらない事を祈っています

Mille Joies Planning
Mieko SATO

パリのジュエリー

Bonjour

先週 BSでジュエリーの神秘 という番組を見ました。知花さんがプレゼンターでした
パリのジュエリーといえば ヴァンドーム広場

カルティエ ショーメなどの老舗の宝石店をみて、、、懐かしくなりました。ショーメで指輪を買ったこと、カルティエの3連リングを(当時かなり流行ってました)買った事、、、、などなど
バブ っていたのも確かですけど それだけではなく、、、やはり 30代の若さと フランスに憧れ フランスのジュエリーを買う事を目標にして働き な~~んて OLだったのでしょう。。。コテコテのフランスかぶれとでもいいましょうか・・・

今も ジュエリーはだ~~いすきで、よく見て歩きますけど。。。
素晴らしいジュエリーをみても ほしいぃいい~~ なんて 全然思わなくなりました。素晴らしいな~~ = 欲しい ではなくなりましたね それはお金の問題ではなく・・・(ちょっとはあるか
年齢のせいなのか、自分を知ったせいなのか?(悲しむべきか)  執着心がなくなったせいか(喜ぶべきか) 

でも その番組でパリのマダムが言ってました、、、素敵なジュエリーをみて すぐに高いだろうな~~と 値札を見るのではなく、 美術品として鑑賞するようになるといいですね~~と 要はジュエリーは買って 身につけるステイタスではなく 愛でる ためのジュエリーということでしょうかね

それで これか!って思いました。私はもうジュエリーを自分が身につけるものではなく 美術品として見てたのだな~~と。。。。もちろん 美術品となるようなジュエリーは もともと買えませんけどね

今度 パリにいったら ヴァンドーム広場のショーウインドウをゆっくり 愛でながら あるこうかと思います

Mille Joies Planning
Mieko SATO

しずく

Bonsoir

FBでも紹介させていただいてます、カフェ 249(しずく)
429.jpg

249中 429アクセサリー 429ツリー
とっても スタイリッシュな内装で まだ OPENして5日の素敵な空間です。

お食事もなかなかのもので こだわり があって・・・
429ロールキャベツ
ロールキャベツとカレーがランチで頂けます。900円 ラッシー付
朝食は500円でトーストと飲み物 
このご飯がかなりいけてます。紅茶で炊いているご飯 本当に美味しかったです

そして デザートの甘味どころ・・・も いけます。あずきは 日本橋のうさぎやさんから。
429-2.jpg
すべて こだわりぬいて作られてます。

このカフェ ここでお茶するだけで静かで広々とした空間を満喫できる上に お食事ができ その上 美味しい・・・私の今 はまっている場所 日本橋に京橋が加わりました。

今日も京橋から日本橋まで プラプラと歩き 日本橋でちょっと買いものをして帰りました

Mille Joies Planning
Mieko SATO

くだらない噂話

Bonjour

先日 母が久しぶりに むか~~し 行ってた美容室 に行きたいというので 連れて行きました
昔 私が中学から高校まで 妹と一緒にいってた美容室。いまでも オーナーと町であうと挨拶しますので・・・なんとなく お互い 年取ったな~~って。でも 私は30代から40代はほとんど 地元にいませんでしたので

でも こういう仕事してる人って よく覚えているんですね・・・
母はもう何十年ぶりなのに オーナーは凄い記憶力だったようです

でもでも、、、私は高校くらいまでしかその美容室に行ってないので そのあと私がフランス留学 したとかなんて絶対しらないはずなのに 本当に恐ろしいですね。私を知っている人が その美容室に行ってると情報が流れるのですね 正しい情報ならまだしも・・・本当のことならまだ許せますよ。 なんだか話しはすご~~い 脚色され、、、凄いことになっていたようです
母はこう言われたとか・・・ 「お嬢さんはおつきあいされている方と別れて そのあとフランスに行かれたんですって。」
はぁあああ~~~って 感じで。母も 「そんな人いたんですか?私は知らなかった」 だって・・・ いねぇええだろっ 否定してくれ ちゃんと説明してくれ~~~って 思いました。なんだか凄い コテコテの 失恋ドラマじゃあるまいし  今時 男と別れた事が原因で 傷心で フランス行くか そんな理由で フランスにいきませんよ フランスに対しても失礼 申し訳ないけど 私に対してもかなり失礼 ある意味 セクハラですね・・・あまりに貧困な発想に笑っちゃいますね 最近もないことないことを言われていたことが発覚 凄く仲良しのふりして、、、こういうことする人って 本当にいるんですね。私が気がついてないと思ってるのが 滑稽で・・・でも かならず 時がたてば彼女の仕業とわかることだから 今は我慢です こんなこと へでもないですから・・・(あら 下品な表現で) 

結婚しなかったことは後悔してませんね(いまからでもできるかも だし)  でも もし あのとき留学しなかったら 絶対に後悔したでしょう。。。留学しなかったら結婚できたとは誰にもわかりません。 留学もあきらめ 結婚しようと思えるひとにも出会えなかったら 最悪です。私は 自分がやりたいことをして生きるしかできません。 みんなが結婚してるからと 大好きな人でもない人とはできません。 私が一番したくないこと それは・・・結婚して相手の悪口をいいながら 相手のことを尊敬せずに 生活のためだけに同居するような人間。 会社の悪口・不満をいいながら 会社をやめず(やめられずに)にその会社から給料もらって生活するような人間。 

勇気がなくなると ふと 妥協したくなりますけど、、、また自分を奮い立たせ 美学を捨てずに生きていこうと決意する その繰り返し(結構 大変)。。。2015年もまた 勇気を持っていろんなことに挑戦したいと思ってます。 

Mille Joies Planning
Mieko SATO

損するひと 得する人

Bonjour

最近 友人の子どもが家を作るというので、、、、いろいろと税法など 一緒に勉強する機会がありました
友人の子どもはまだ20代ですから(とはいえもう結婚していて来春には親になるってんで 家を造ることに
親からの援助がなければ 到底 家など建てられません。そして私の友人が援助することになったのです。

たとえば 親が子どもに普通にお金 をあげたら ここには 高額の贈与税がかかりますが・・・・これを家を造ることにつかったら税金がかからないって税法があるわけです。もちろん 申告は必要ですけど。
ま その税金がかからない金額にもいくつか種類があって また どんな家かの規定もあって それをクリアしたら適応されるというのですが、、、、この法律はもともと 震災があったあとに考えられたもので、、、援助できる金額は徐々に少なくなっているのが現状です。。。たとえば 1500万が無税から今年は1000万とか・・・もともとは震災で家をなくした方々が新たに家を建てたり買ったりするのに助ける法案だったようです。

今年 国土交通省では この金額を1000万から3000万という法案がでていたようです。確かに1000万ではなかなか家は建てられませんし、、、1000万の援助があってもあとの数千万を自分でローンを組むことは難しい方も多いです。そうなると 家は現実問題建てられない。というので 無税にできる金額をあげるという法案だったわけです。通ればとても 助かる人もいたはず・・・でも 突然の 衆議院の解散 また 降り出しです。

来年また この金額が確定(法案が通れるまで)するまで おあずけ 状態・・・・
国民は 議員達がきめた法律に従うしかないのです。だからこそ 誰を選ぶか どこを選ぶか、、、誰にいれても同じだし、自分の1票で日本が変わるなんて思わないって 思っている人がいるとしたら それは 恩恵も被る資格はないですね よ~~~く よ~~~く 人をみて政党をみて 聞いて 偏見は捨てて 今度の14日 絶対に無駄にすることなく1票を投じていきたいものです。それは 国民の義務であり権利です。
なんでもかんでも 反対反対 っていっているところ 自分が議員になれたらどの党でもいいとわたりあるく政治家 など 理解できないことが多々ですが、、、でも 日本が間違った方向にいかないために と祈ります

Mille Joies Planning
Mieko SATO

フランス人のつぶやき

Bonsoir

先週は沢山のフランス人の知り合いと話す機会がありました
語学学校のプロモーションで来日された方々です 日本人の学生をゲットしたいのです。他の国の生徒と比べたら 礼儀正しい、騒がない、協調性がある・・・などなど 日本人はとても好かれてます。ま 中にはとんでもない日本人もいますけど それは例外中の例外ということで フランスでは通ってます

そのフランス人達が 口をそろえて、、、自分達の国の飛行機 には乗りたくないとか どことはいいませんが、、、もう明白 日本人でちょっとフランスにかぶれている方 フランス人も乗りたくないって言ってる この飛行機好きみたいですけど・・・(別に特別安いわけでもなく・・・安いから態度悪いとかってぇ~~なら まだしもです。それならLogique )
冷静に客観的に判断して 絶対 JALとかANAのほうが サービスいいですよ 日本人ならなおさら・・・フランス人でさえ JALかANA または アジア系の飛行機がいいって 言ってますからね

ほんとに真剣に考えないとこの航空会社 やばい と思います 今年の9月の大 大 ストライキの後、かなりお客様は離れました。 なにが悪いかといえば、、、ストライキ自体はま お国柄もあるし ある意味仕方ない でも その時の対応が悪い。そして 飛行機が遅れた時の空港でのケアがなってない、、、飛行機を乗り継いで行かないといけないお客にとって 遅れる っていうのはかなりのストレス その時の対応の悪さ 私が悪いわけじゃないから知ったこっちゃない くらいの勢い。。。お客だって 対応した担当の人間が悪いだなんて思ってないし そんなカウンターに座っている人間に責任とれるとも思ってない でも だからといって それはないだろうって対応ですね。
もうフランス人でさえ 怒り心頭 ちょっと前までは フランス人はやっぱ ここの飛行機が好きって感じでした。。。でも今は他の航空会社に乗り 他と比較ができるようになり もう 乗りたくないって・・・

私は自分のお客様にはよほどの理由がない限り (フランス国内移動が多い等の) 日系 の航空会社でパリに飛ぶことをお勧めしております。万が一なにかあったとき 極力お客様にストレスを与えない航空会社でないとお気の毒ですから・・・予定通りにいかないだけで お客様にとってはストレスなんですから

自国の国民に見放されたら航空会社の危機が必ず来ます・・・ちょっと前のJALのようですけど。JALもひどかったけどここまでひどくはなかったと私は思います。基本は 人間としての優しさを持っている人たちを社員にするかでしょうかね・・・国民性ということばで(個人主義とか)片づけられない時代がくると私は思いますね・・・

Mille Joies Planning
Mieko SATO

2015年度のフランスワーホリ申請開始です

Bonjour

出ました出ました 2015年のフランスワーホリ申請開始

毎年 いつでるかいつでるかと 待たされて 結局 年明け っていうのが数年続いてましたので今回は
快挙です

おりしも12月5日の夜は フランス大使館でフランスの語学学校の方々が集結。時を同じくしてワーホリビザが開始されたのです 今回 フランスからいらした語学学校の方々と会ってお話させていただきました。

フランスで美しいフランス語が話されているというロワール地方Tours からのInstitut de Touraine の方、中央フランスVICHYのCavilam の方 そして みなさんがよく御存じのモンサンミシェルの地方 ノルマンディーのルーアン French in Normandyの方

数年前 学生ビザの発給がとても厳しくて 結構おろしてもらえなかった時の話しになりました。労働ビザじゃないですよ。学生ビザが難しかったんです。労働ビザが難しいのは周知のこと・・・でも 学生ビザなのになんで ってみなさん 腑に落ちない そんな年が数年続いたのです その時に学生ビザでフランス へ行きたかった人達は大変でした。

でもって 今回この学校の学長からその事情を聞く事ができました。フランス大使館のビザセクションにいらしたフランス人女性の人が その方の気分(ちょっと語弊はありますが)で モティベーションが自分の好みの内容でなければ ビザをおろさない って 自分の好き嫌いであったそうです。ま どこまで本当のことかわかりませんが、、、、そんなことがまかり通る大使館なのか・・・だとしたら それはそれで酷い あまりにフランスに留学したい方たちはお気の毒です
語学学校の方々もご立腹でした そりゃそうですよね 学生が来なくなるのですから

どこの国も お役人の考えていること わかりませんね 職権乱用、権力行使は絶対に許せませんね

Mille Joies Planning
Mieko SATO

師走

Bonsoir

あっと言う間に 2014年ももう最後の月になりました 早すぎです。。。
その上 12月って他の月より短く感じる、、、、 たぶんやる事が沢山あるからなのでしょうね
忘年会 もどんどん 入ってきて 空いている日が無くなっていく
毎年この時期になると 飲み会 もう少し 12か月で分散してもいいのにな~~と思ったり

そして クリスマスっていうイベントもあったりして もう12月は忙しい忙しい
挙句に 今年はこの忙しい12月に 選挙まで入ってきた なんでいま解散なわけ っていっても
仕方ない。安倍さんが持っている権力行使の一つであるわけで、、、力のない権力者ほど 与えられた権力を行使しようとする。。。まったくもって、むかつく

そんな忙しさの中で 新年のご挨拶の年賀状も準備しないといけないわけで・・・とはいえ 今はメールとかラインとかで済ませる人たちも 沢山おりますが 仕事をしてるものとしては やはり メールって訳にはいかない
みなさま そろそろ年賀状のこと考えてますでしょうか? それどころじゃない そんなもん クリスマス過ぎって人もいるでしょうね

私などはこれに 決算の仕事も入ってくるので クリスマス以降に年賀状はできませんから ちょっと早めに作業です
12月1月は 1年の中で一番働いているかもしれません 大体12月31日は 紅白で歌が流れているな~~と思いながら 作業
1月1日2日はPCに向かって決算業務。これが私の新年です。いつも・・・
そして 2月頭に決算業務終了、、、そのあとからやっと 新年がスタートです 

2015年はちょっと早めに決算業務を終えて、、、2015年のプロジェクトをスタートさせたいと思っております。

Mille Joies Planning
Mieko SATO
プロフィール

Mille Joies

Author:Mille Joies
フランス・イタリアの旅の
      コンシェルジュ 

最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる