Bonjour
4月1日2日の2日間のワークショップを終えて パリへ。。。
朝 クレルモンフェラン空港からパリ
パリCDG空港へ

CDG空港着が遅れ、お客様(兼 友人)との待ち合わせに間に合うかと ちょっと心配しましたが運よく お客様が
到着ターミナルと同じターミナルに変更となり、、、ターミナル間の移動に時間かかるな~~

と思ってましたけど 遅れたけど 同じターミナルの方がずっと楽なので ラッキーでした。。。とはいえ お客様はぜんぜん出てこない

荷物をピックアップする場所がガラス越しで見えるので、お客様の荷物だけが ぐるぐる 廻っているのがみえるのです

荷物がちゃんと出てきているのに 人が出てこないって あり


に行っているとか、、、でも 1時間半もトイレにかかるわけがない

そのうち荷物は引き揚げられてしまうし、、、困ったもんだと思っていたら 2,3人で出てきた、、、飛行機をおりて 迷ったらしい。どこで迷うのか意味わからないのですが、、、どうやら 飛行機おりて 電車にのる


って聞いてない ときた、、、パリの空港は ターミナルによっては ターミナルのなかでも また 細分化されてて K とか Lとか Mとか、、、どこにつくか 当日にならないとわからない・・・場所によっては この電車にのらないといけない でもみなさんが乗ってるのですから、、迷わず乗るでしょ。。。それに係の人がいて 「これに乗れって言われたけど」って。。。ちゃんと案内されてんじゃん

それで 1時間半も行ったり来たり したそうです。お気の毒だけど、ちょっと理解不能

私は当然できると思っていること お客様はもうこれだけで パニックになるのだと 思い知りました。
でもね、、、他に全く日本人がいなかった訳でもないし、、、すぐに聞けばいいのです。旅で大事なことは プライドを捨てる事、、、英語できるなんて思わないこと(日本人の方で英語なら日常会話わかりますっていう人で出来る人みたことない

) とにかく
日本人で迷わず一人で さっさと歩いている人をみたら 聞く。。。
2,3人の女性で楽しそうにタラタラ
(ゆったり)歩いている方々に聞くのは冒険。知らない者同士で来ている人が多々。一人旅をする時の こつ です。
それにしても 想像つかない合流劇 となりました。。。 珍道中開始です

Mille Joies Planning

Mieko SATO