Bonjour

もう何年も前から注意を呼び掛けられている「振りこめ詐欺」

私の自宅近辺は 市役所からのアナウスが大きなスピーカーから流れます
今は 手をかえ品を変え 「詐欺」 が横行しているようです

先日TVで

話題にしてました。
なぜこんなに日本人がひっかかるか… たとえば 振りこめ詐欺は 自分の子供(息子

)の失敗をなんとかしないとと思ってつい振込みをする。息子を護らなくては

っていう 母親のちょっと異常な愛情と恥ずかしい失敗は静かに事を終わらせな

って感情と、、、 そして 詐欺だとわかっても大騒ぎしたり 警察に言ったりしないのも日本人特有らしい。
これを 恥を知るからだとか 優しいからだとか って かなり TV番組では ポジティブにとらえましたが…

本当にそうでしょうか。。。わかりません
だいたい ただ

とか無料

とかプレゼント

とか なんにもなくて もらえるはずもなく それをもらおうと 思うのも凄い って私などは思います。
たとえば 街でただで配っている ティッシュにしても広告だし、、、試供品を配ったりもしているけど でもそれは 買ってもらうためにしている宣伝。。。まったくの 無料 ではない

昔の人はよく いいました ただより高いものはない とか ただ 動くのは地震だけだ とも
甘い言葉とか 優しい囁き ただ って響き にくれぐれもお気をつけください。これに反応するかぎり だまそうとする輩のそばに 自分からいく


ことになるのですから。。。
弊社がなぜ ワーホリセミナーに1000円の参加費を頂いているか…1000円は頂いても頂かなくてもいいくらいの値段です。でも 私は ただなら 聞きに行くって人(ただ好き)を ふるいにかけたいので あえて参加費を頂いてます。お金(金払い)

って実はその 人 がわかる 有効な尺度だと私は思いますね…
Mille Joies Planning

Mieko SATO