fc2ブログ

”フランス・イタリア”リピーターの方へ情報を発信するブログ。

伊豆の春

Bonjour

先日 女子会旅行を楽しんで参りました
リゾート踊り子.先頭 (480x640) リゾート踊り子 (640x480)


仲良くして頂いているちょっと年上の方と お互いの友人を誘い、、、なので はじめましてEnchantee
の方々が数人。でも なんだか始めて会ったとは思えない うちとけぶり に ちょっとびっくり

行き先は 伊豆天城高原ハーベスト。なんと なんと 廻りには 雪がまだ残っていて 標高が高いですからね、、、 14日16日とかなり降ったとのこと。。。その雪になかに 可愛い鹿が数頭。写真は撮れませんでした
天城ハーベストから (640x480) IMG_2395 (800x600)

そして 温泉の大浴場からは 綺麗な富士山 お食事の場所からも
天城ハーベストから.富士さん (640x480)
2日間 すっばらしいお天気で 綺麗に山々が見えました。伊豆の海も 大島から神津島 ほとんどみれました
IMG_2401 (800x600) IMG_2404 (800x600)

景色がご馳走ってことで… ハーベストのお食事は触れないことにします

2日目は河津桜を観に 残念ながら今年はとっても寒くていつもなら一番いい頃なのに、今年は2分咲きくらいでしょうか…再来週が見ごろかと私は思います 桜の変わりに たっくさん お雛様を観賞してきました。
そういえば 伊豆はつるし雛で有名なんですよね。 でも伊東の駅でもちょうど 竹に飾ったお雛様の飾り付けが終わったところのようで、始めてみました。こういうデコレーション
伊東駅 お雛様 (480x640) 伊東駅 お雛様.竹筒なか (640x480)

河津では、、、 それにつるし雛
河津 お雛様 (480x640) 河津 つるし雛 (480x640) 河津 つるし雛.2 (480x640)

せっかくなんで 桜も・・・
IMG_2407 (800x600) 河津桜 (640x480)

そして菜の花、、、春を感じます 空気はとても冷たかったけど、はもう春
IMG_2408 (800x600) 河津菜の花1 (640x480)

今回の2日間で印象に残ったのは、2日目にランチを頂いた、天城湯ヶ島温泉 落合楼 村上 です。
http://www.ochiairou.com/ 泊まりたいと思うところでした。
IMG_2413 (800x600) IMG_2411 (800x600) IMG_2412 (600x800)
こちらの お雛様  そしてお食事(美味しかったです。)天城の日本酒
IMG_2409 (600x800) IMG_2410 (800x600) 天城の酒 (480x640)

このあと修善寺でちょっとだけ お散歩
IMG_2415 (800x600) IMG_2416 (800x600) IMG_2419 (600x800)

伊東駅でちょっと時間あるときに 立ち食い。。。
名物 ちんちん揚げ
ちんちんあげ.看板 (480x640) ちんちんあげ (480x640)

盛りだくさんな2日間でした。楽しいひと時をすごしました

元気になってまたお仕事お仕事

Mille Joies Planning
Mieko SATO








本物って??

Bonjour

先日、ニュース でモンクレール(フランスのダウンブランド)の話題をたまたま目にしました。
あ~~ やっぱり と思わずテレビに向かって言っちゃいました

モンクレールは高価な ダウンですが、、、それは質も素晴らしく、、、高いだけあるわけです。だれしもモンクレールを着たらその良さを実感できるかと思います。私もフランスで試着 しましたが その値段であきらめました
だからといって 私はどうしてもモンクレールを着るために 安く手に入らないかと ネットみたりするほどでもなく、、、私には贅沢だとあっさり諦めたんですけど。。。人によっては 探すでしょう もちろん通販で アウトレットとかリサイクル商品とか 定価よりは少し安く手にすることも可能な時代です。

でも 75%引きとか 80%引きとか あり得ません どう考えてもおかしい。もちろん そういう偽物を作って詐欺まがいの事をしている会社は 厳重に取り締まらなくてはいけません。でも、、、もし 消費者がその嘘に騙されない 目 をもっていたら 感覚をもっていたら、、、そういう輩をのさばらせなくてすむのです。

物には 原価 ってものがあります。原価割れして商品を売る商売人はいません なんでもそうです。私はフランスのワーホリのお手伝いをして、 セミナー でいろいろお話をさせて頂いておりますが、 何よりも思うのは、日本の若い世代は ある意味恵まれた時代に生まれ育っているので どうしても人を 簡単に信じます。その信じる根拠が 大手だとか 株式会社だとか そういう自分の五感を使って そこが安全かどうか 見極めるのではなく、 だれもがすぐに手に入れられる情報で判断です。モンクレールで騙された方も 通販でネットで沢山の商品があって 手広くやっているようにみえたということでした。

パリのアパルトマンも安いとこは なにか理由があります。逆にいえば 問題があるから安くしているのです。じゃなきゃ 借り手が見つからないからです。
よく 安くていいところ、治安もよくて エレベーターもあって 広さもそこそこ でという方いますが、、、そんなものあったら とっくにフランス人が借りてますいいところは 安くありません。その価値に相当の値段がつきます。なんでもそうです。 野菜も 魚も 洋服も 物件も 全て… そういうことが常識としてわからないと 必ず だまそうとする輩 にやられます。ですから 騙されないようにするには 自分が見抜く目をもつようにならないといけないのです。なぜなら 取り締まろうとしても悪い輩は手をかえ 品をかえ 必ずまた同じことをするからです

数年前 ある大手エージェントが 留学生、ワーホリ生をだました事件ありました。大きくニュースにも取り上げられました。その大手会社のTOPは違う大手エージェントで今も大きな顔して何事もなかったように君臨してます。
 
高いもの 高い値段がつく意味があるのです。安いものもしかり…そういうことをわかって安いものを買わないといけません。
前に 凄いやす~~い航空会社の飛行機 が大幅に遅延して 空港で立ち往生。もう着いたのが夜中。その時インタビューされた おばさまが 「安いチケットですから 仕方ないです。自分でこれを選んだのですから」といいました。自分の行動に責任をもつ ってこういうことです。見てて気持ちよかったです 要は自分の責任ということです。

他人のせいにせず 自分が責任をもって行動できる人。。。素敵です
何かを 選ぶ時 物には 原価 があるってこと 忘れずに

Mille Joies Planning
Mieko SATO

非営利とか社団法人とか・・・

Bonjour

先日 弊社はフランスワーホリセミナーを行いました ご参加頂いた方 ご足労頂きましてありがとうございました

弊社は株式会社でもないし、社団法人でもないし、非営利団体でもありません。そんな地位も名誉もない弊社を信用し、登録して下さる方々に心から感謝しています。世の中は 大会社、株式会社、社団法人とか 非営利とか そういう肩書でみます。なので 弊社のような所は信用できないと思われる方もいると思います。

しかし、、、実はよく調べたら えええ~~~って 思うところ結構あるのですよ
自分のでみて 自分で聞いて 弊社と一緒にと思ってくれる方だけのサポートをする それでいいと思ってます

その方々のために、、、私は全エネルギーを使っているといっても過言ではありません。今年も無名なミルジョワ企画を信じ 一緒に と思ってくれる方々のために 走ります それが私の誇りですから

Mille Joies Planning
Mieko SATO

グアムの悲惨な事件

Bonjour

少し前に グアムで悲惨な事件がありました。皆さんもまだ記憶に新しいかと思います。
なんとも可哀想なのは まだ御母さんの母乳を飲んでた子 が御母さんを亡くしたことです 母乳を飲んでたので いまミルクをあげても飲まないとか・・・本当になんともいえません

それにしてもお母さんって凄いですね。 我が子のために自分がたてになって、何か所も刺されていたとか これは母になった人しかわからないでしょうが、、、それほどまでにまもりたいものがあるというのは凄いことです。

それを無残にも断ち切った 犯人は憎くて憎くて仕方ないです 病気とか薬をしてたとかって もし理由があったとしても そんなのは理由にならない。きちんと裁いてほしいと思います

アルジェリアの事件があり、そしてグアムの事件、成田空港に到着する飛行機 が悲しみを乗せてくることがないことを 祈る日々です

Mille Joies Planning
Mieko SATO

親ばかではありません。

Bonjour

先日、乗り合わせて電車で おったまげることがありました なににおったまげたかというと「しつけ」ができない 馬鹿親にです。 親ばかの話ではありません。 馬鹿親ぶりにおったまげました

2歳くらいですかね、、、ベビーカーに男の子 をのせた若夫婦
ベビーカーを電車の一番先頭のちょっとしたスペースにおき、その両脇にたってました。そこにはちょっとみると 電車の緊急停止装置がありました。

そうです 子供が押しちゃったんです。 我々は ピロピロという緊急停止装置の作動した音を聞き、、、またなにか と思いきや。。。その緊急停止装置から鉄道の方の声が
「どうされましたか・・・」
そしたら その馬鹿親 ヘラヘラして「すみませぇ~~~ん うちの子が押しちゃったんです」だって 天下一品の馬鹿親 子供は仕方ない。。。そういうもんです。目の前にボタンがあれば 押してみたくなります。それをみてて 両脇でですよ、、、親なら押す瞬間 手をとめることもできます。それを 「ああああ~~~ 押しちゃった」状態。 アホか って感じでした。

そのあと、、、きつく叱ることもせず、しつけもせず、、、ヘラヘラ状態。我々にむかって、小さい声でも 申し訳なさそうに 「すみません」 とでも いったなら まだしも。。。。結構 乗客みんな  こんな感じでした。

あんな馬鹿が育てたら きっと馬鹿になるな~~~と。お勉強ができるできないの馬鹿じゃないので、念のため。
こういう人が 高学歴でエリートになると最悪なわけです。いっぱいいるけど・・・

どんどん こういう非常識な馬鹿親が増えないことを祈ります

Mille Joies Planning
Mieko SATO

バレンタインデー

Bonjour

そういえば 今日は世の中的には 好きな男性 に女性 からチョコレートを渡すことで愛 を告白をするというなんとも平和な日であります
可愛いといえば可愛い習慣ですけどね。
この日ばかりは 男性になりたい とか思ったりして。でも もらえるかもらえないかは別問題

でも この時期 男性はひそかに期待 なんかしてたりするのでしょうかね? やっぱり貰えないより 貰えたほうが嬉しいでしょうね 

それにしても 美味しいチョコレートなかなかないな~~ 昔は結構 感動したんですけど。
やっぱり フランス かスイスか 本場に行かないとかな~~ いくら輸入 されても なんか違う気がします

そうそう 今度パリ に行ったら スィーツあんまり得意じゃないけど、プランタンの中にあるロシア のスィーツ行こうと思ってます。素晴らしく美しいケーキなんです 味はわかりません。まだ 食べたことありませんから。白薔薇のケーキとか きれいなんですよ~~是非 パリに行かれたら お立ち寄りください。 もちろん お安くはありません
JUST INFO でした

Mille Joies planning
Mieko SATO

フランスワーホリビザ

Bonjour

やっとやっと まってまって待ってた フランスワーホリビザが開始されました
先ほど 弊社に登録されている方から連絡頂きました
2月6日あたりまでは 一日なんども 大使館のHPをチェックしてましたが、もう疲れてきて、、、ちょっと見るのを忘れてたその今日、、、そんなもんですね。

その前に 大使館は申請開始前でも 大使館とのアポはとってもいい ということだったので、これでほぼ申請は開始されると思ってましたけどね だったら 同時に開始したらいいじゃないって 感じですが なんでこの時差が必要だったのか 私にはよくわかりません

いずれにせよ、、、いつもより 数か月遅れての申請開始です。
御気の毒なのは 2月までに31歳のお誕生日をお迎えになられる方は アウトだったということです。来年もわかりませんので ギリギリでの申請はお考え直された方がいいかもしれませんよ~~~

3月に31歳のお誕生日を迎える弊社登録のKさん う~~~ん せーーーーふ でしたね。ラッキーな子です やっぱ人生は運が大きく左右する。努力と信念ではどうにもならないことがあるのですね。。。 運  

運よく生きたいものです。

Mille Joies Planning
Mieko SATO

イチロー

Bonjour

先ほど たまたまNHKにしたら 大好きなイチローさんが出てて ついついみてしましました
まだイチローがこんなに有名になる前、ダイエー(たしか)の頃から この人ちょっと違うって ひそかに思ってまして、、、でも 廻りは松井だとか 桑田だとか なんとか 違う人をもてはやしてましたから、、、

でも どうみてもイチローは格好いい 御顔立ちじゃないですよ
顔立ちなんて良くても アホづらいっぱいいますから だんだん年を重ねてくると そういうハードな部分の良さはどうでもよくなってきて、、、やっぱ中身でしょ。中身が御顔にでるのですからね。目がね やっぱ 眼光鋭いですよね。それなりの人は。ぼや~~とはしてません。さすがに 目は口ほどにものをいう ってことですね

そして、なんとも素晴らしいのは奥様の由美子さん。本当に凄い
あの人がいたから 今のイチローがあるのですね。子供なんていなくても素敵なカップルです。
憧れますね 一つのことに徹するすごさ、、、、それが 野球であれ、主婦業であれ、形は関係ありません。そうやって徹している人って 美しい 見てても気持ちがいいし 尊敬できます
中途半端でないように自分も頑張らないとと思います。自分にしかできない道で。
一番 格好悪いのは自分のしている仕事に謙虚に向き合わない人でしょうね。医者もしかり、先生もしかり、政治家も当然しかり、弁護士、官僚、、、、ステイタスだけは高くても 格好悪い人 結構いますよね。美学を持ってない人 金はもってるけど
あ~~そうならないように 精進 精進

Mille Joies Planning
Mieko SATO


体罰問題

Bonsoir

今 ちまたで問題になっている体罰。
みなさんは どう思われますか?

私は学校では体罰されたことはもちろんありませんが、家庭では はんぱなく ビシバシ でしたね。布団叩きで叩かれるなんて ほぼ当たり前のことだったし、ぶったたかれたり なんてありましたし… ま それだけ 私が悪かったってことかもしれませんけど 母は全然 手加減なんてしない 鬼婆 でしたから。。でも 親はまだ 血がつながっているし、愛情という名の体罰ということが 言えない事もない。

なんで言う事を聞かない子供になるかってことを親がよく考えないといけないのです。子供が悪いのではないのです。 結局は親の愛情の欠如が諸悪の根源なんです。それを 力づく でなんとかしようとしても本来は無理な事なんです。その場しのぎでしかありません

ましてや、、、学校とかクラブとか部活とかで 体罰 私はあり得ないと思います
や猫 だって 愛情もって 根気良くしつければ 叩かなくても言う事を聞きます。本当の愛情 があれば 凶暴 にはなりません。まずは なぜこういうことするのか・・・とその相手の立場に立って考えられるようになれたらと思います。

私も30歳までのワーホリの方々と接していて、自分の子なら ぶっ飛ばす だろうなって (思うだけ)
思うような我がまま とか非常識なことしたり 言ったりする人に接すると 幼児期どんな風に育てられたのかと考えてしまいます。愛情欠如 か愛情過多か・・・その人が悪いのではないと思う事にしてます。その人をこんな風にした親の責任を考えます。もちろん私が間違っている時もありますから その時は素直に謝る事を心がけております

体罰はやっぱり 私個人的にはですね。

Mille Joies Planning
Mieko SATO


フランスワーホリビザ

Bonjour

やっと フランス大使館は ホームページ上に2013年度のワーキングホリデーの案内をだしましたね。とはいえ 申請を開始したわけではないのですけど。。。 近々にでるとのことですが。

3月以降にしか出発ができないこと、ってありますが、もう2月6日なんですから申請がすぐにできたとしても 絶対に3月以降になるんです。。。なにを強調したいのか今一つ よくわかりませんが。。。
2月に申請して2月中にいけるはずはないので でもそういう方がいるから 敢えて書いているのでしょうね。

申請のアポ だけは受け付けてくれるようですので、計画している人はどんどんアポ入れる事をお勧めします。
ただ、今回は申請書類に不備があるとかなり厳しい ようですから、、、絶対 不備がないように気をつけて下さいね

Mille Joies Planning
Mieko SATO

節分&立春

Bonjour

昨日は節分でしたね。豆まきましたか? 年の数・・・
恵方まき食べましたか?  鬼は外 福は内
そして今日は立春です。春ですよ~~~
いくら暦の上とはいえ 立春という春という漢字と 立春という音の響き でちょっと うきうき しますね。

なんとなく 太陽の日の力もだんだん強くなってきている気がします。なんといっても日が伸びてますよね~~~
やっぱり 春はいいですね。今年は冬が寒かったので、いつもよりきっと春に感謝できると思います 春の特徴である、三寒四温もまさにその通りの気候になってまいりました

インフルエンザも猛威をふるってますが あと少しの辛抱ですね。油断せず 人ごみにはマスクは必須で 移さない移らない を遂行したいと思います。
マスクもせず 堂々と咳やくしゃみをしている方 自分のマナーの悪さ 教養のなさ エゴイストぶり を自覚し 即刻改めて頂きたいと思います。子供も同様です。子供にマスクをさせるのは親の責任です。咳をする時には手をあてて と教育できないなら せめてマスクはさせて頂きたく思いますね。常識

Mille Joies Planning
Mieko SATO

2013年フランスワーホリビザ

Bonjour

昨年末から待って待って待って  フランスワーホリビザ 未だに申請が開始されない
何なのでしょうか この遅延の理由。日本の外務省が止めているのでしょうか 

私はおかしいと思います
2012年度は 2012年1月から12月の間に出発しないといけないビザであり、そうなれば2013年度は 2013年1月から12月までに出発するビザであるはずなんですよ、、、であるなら 2013年1月から出発するには 2012年の12月には申請を開始しないといけないわけです。
それでです、、、もし出来ないなら(それは仕方なく いろいろ事情もあるしあると思いますよ) でも出来ないならできないと 2012年の12月の内に2013年度は1月からのご出発はできませんとか 案内を出すべきなのではないでしょうか

仕事も辞めて 準備をしているのです 大使館だからといって、そういう待っている方々の気持ちを無視して  黙って待ってろ  的な態度でいいのでしょうかねぇええ


2013年度はもう1月2月出発は 完全に 不可能だということです。ということは3月から12月までの10カ月内に出発となります。2014年もまたこうなる可能性は大いにありますので、1月2月出発は考え直したほうがいいかもしれませんね。今年の1月または2月に31歳のお誕生日を迎える前に ギリギリだけど申請しようと思ってた人は アウトですね 可哀想に、、、残念です。

また2014年の1月から2月に31歳になってしまう人は申請できなくなりますので 2014年度のワーホリでなく 2013年度のワーホリとして準備されることをお勧めいたします。

Mille Joies Planning
Mieko SATO
プロフィール

Mille Joies

Author:Mille Joies
フランス・イタリアの旅の
      コンシェルジュ 

最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる