Bonjour


今日から数回にわたり、今回フランスで食したレストランの紹介をさせて頂きます。フランスへ行かれる時に参考になさって頂ければ幸いです。
7月5日にお客様がお泊りのホテル

の中のレストランでディナーを頂きました。
Saint James Paris サンジェームス・パリのレストランです。
www.saint-james-paris.comサンジェームス・アルバニーではありませんのでお間違いなく!ぜ~~んぜん 違いますので

このホテル
Saint James Paris サンジェームス・パリは私のお気に入りのホテルの一つで、、、パリのホテルの中で 16区に位置してまさに知る人ぞ知る 隠れ家的な Palace hotel パラスホテルです

クリヨンやリッツ ムーリスなどの高級ホテルはパリのまさに中心の場所 ホテルが立ち並ぶ

所にありますが、この
Saint James Paris サンジェームス・パリは廻りになにもない所に(とはいえ メトロ2番線の ポルト・ドルフィン駅から1分)あり ここがホテルなのかどうか、、、どなたかの邸宅かと思わせる 気品あふれる優雅な佇まいのホテルです

名前からおわかりかと思いますが フレンチ

スタイルというよりは英国

スタイルで お行儀のいい 格式高いホテルといえると思います

スタッフの教育もかなりきちんとしてますし、、、今年 完全リニューアルし お部屋も全て綺麗になりました

といっても 今パリのホテルがどこもかしこも 同じような感じのモダンスタイルになってますが

決してそういうものではなく 重厚さは変わらず健在です

お庭も素晴らしく 夏の間はお庭が素敵にデコレーションされます。


ロビーをちょっとご紹介


お客様はスタンダードのお部屋を予約したのですが、
スタッフがアップグレードしてくれて 建物の真中のお部屋で眺めは最高でした。
ちょうど 門をはいると噴水があるのですが、窓の下に噴水

がみえますかね??

ホテルの紹介になってしまいましたが、、、最後に7月5日に頂きましたディナーをご紹介

お客様と二人で 前菜はシェアをしました。
フォアグラのテリーヌ メインはお客様が お魚 私がお肉(子羊)

ワインの写真は撮り忘れましたね、、、

確かボルドーの白にしたかと思います。ボルドーの白で中々美味しいのがありますので

ここのホテルのレストランは ま、、、雰囲気が素敵なので お料理自体のお味は問わない事にします

わざわざこのレストランに食べに行くというのではなく ホテルにお泊りのお客様が ちょっと サクッとお食事するにはいいのではないでしょうか…

優雅なひとときは間違いなく保証されます
このホテルにお泊り頂いたお客様は 今回のフラワーアートサマープログラムに参加して頂いたお客様なのですが(延泊でこちらにお泊り頂きました) 今回習ったお花をほとんど持ち込み 自分なりにアレンジしてこの素敵なホテルの自分のお部屋に飾ってました。またそれが お部屋にぴったりで お部屋が一層 素晴らしくなってました。ちょっと紹介させて頂きます。


このお客様はお花の先生をされていてとても 美に対して真摯な方でした。 食べるものはファーストフード


はお食べにならない、 泊まるホテル

も私がいくつかご提案させて頂いた中で 一番グレードの高いホテルを選択され、 お洋服

もいつも 気を使われてました

美は やはりトータルで美であって、、、お花だけってあり得ないのですね。本当にセンスを磨くためには 花以外にも
美しいものに沢山触れていないと無理なのではないかと この方を見ていて思いました。日本の若者が バックだけ ルイ・ヴィトン お財布だけ プラダ みたいな感覚では 本当の美は磨けないのではと…
美はいたるところに在る しかし 美は美を愛する心にしか姿をみせないものだと いうフレーズをふと思い出しました。
Mille Joies Planning

Mieko SATO