Bonjour

私はサッカーの事は全然わからなくて

あまり興味がない人間なんですけど、、、
意外に私の廻りに サッカー好きが多くて

自然とTVなど見てる自分を発見したりして。まあ 今年は南アでワールドカップもありますし。。。ね
先日も NHKの番組でスポーツ大陸が ワールドカップ関連だったんで、何の気なしにTVをみてたんです。そしたら 最後はくぎ付け

になってました。ガッツポーズ

してました。
なんてナイスガイ

なんですかね、、、(いやいや ナイスガイって言葉では軽すぎる。こんな言葉では表現できないくらい素敵でした

)本田圭佑選手。 あえて言葉にするなら Il est vachement charmant !

Que carino !!

惚れた・・・・

ってとこでしょうか。
何が本田選手が素敵かって

、、、あのプロ意識

というか、勝つという執念

というか小さい時の夢を実現させた根性

というか 23歳だか24歳という若さであれだけしっかりしている青年がいると思うとうれしくて

たまらなくなる訳です おばさんとしては。。。
本田選手のご両親ってどんなに素晴らしい人

なんだろうって すぐ思いました。あんな素敵な子を育てたご両親が 素晴らしいESPRIT

を持ってないはずがありません。本田選手より ご両親に会いたいって思っちゃいました。
日本人としての遠慮や見せかけの謙虚さは世界では通用しない

と。 世界に出た人だからこそ、また世界で悪戦苦闘した人だからこそ わかる重みのある発言でしたね。大きくうなづきながら見てました

。私も変に謙虚ぶった人間ほど信用できない

って思ってる人間の一人ですから。 かす遠慮 する日本人は世界では通用しません。凛としているべきです。必要以上に愛想を振りまくのも自信のない証拠。 にこにこしてればすまされるというのは日本だけ。笑顔がいい

のと へらへらとは全く違いますから。
中田選手にしても 一郎選手にしても いまでこそ称えられてますが、最初の頃は 生意気だとか傲慢だとか。。。。 私は あれだけ強気で発言できる裏にはどれだけ見えない所で努力

しているのかって思うと尊敬に値するって思ってました。何も努力せず 謙虚ぶっている方がどんなに楽か

・・・・ 見えない所で努力して自信をつけて そして勝つという強気の発言がなんで生意気だと批判されるのか これぞ
島国根性の最たるもの 出る杭は打たれる ってとこなのでしょうな。。。
ちいせいちいせい 悲しくなる・・・・小さな国で根性まで小さくなる。。。海外旅行の普及のおかげで 広く大きな世界を見てくる日本人が増えて 日本のそういう悪い所を認識できるようになれば 海外旅行が生きてきます
。日本の中では評価されない人が(嫉妬で) 世界では素晴らしい評価をされるって話も多々。 だから優秀な方が海外

を考える。 それだけ 日本人の根性が
チンケだってことなのでしょうね。 自分も日本人のDNA保持者。自覚しないと革命はできませんからね。
記者会見で ベスト4を って話を記者たちが話したら
自分達は優勝を目指す!とそういう気概で戦わないでなんで ベスト4までもいけましょうか・・・・本田選手 バンザイ

素敵な顔してました、本田選手

。。。久々にいい男に出会えました
MERCI Monsieur HONDA 最初から 勝ちを目指さないなら戦う意味がない。勝つことを前提に戦うから油断を排せるし人を頼ることもない 自分が戦わなければと思える。
獅子は伴侶を求めず 心待ちにしたとき獅子は失格する獅子の戦いをワールドカップで期待する一人です

Mille Joies Planning

Mieko SATO