Bonjour

最近 とみに ワーホリビザを取得し、既にフランス

に渡仏された方からのお問合せを頂きます

ビザを取得した事で半分以上 働ける気になって

渡仏

したはいいけど、働く所がなくて困っている

というのが大体の内容です。本当にお気の毒で何とかしてさしあげたいと思いますが、、、、
手に職のある

料理人でさえも 働く所をゲットするには難しいようです。って そんな話は
もうずーーーと 前から 弊社のHPでは紹介しているのですがね。中々 渡仏まえに 読んで貰えないようで残念です

フランス語も出来ないで また 紹介もなくて どうして 働ける と思えるのかがとても 不思議なんでが…フランス事情を知っている方なら それは有得ないって

すぐにわかるはずです。 ですから 弊社は何度も何度も そういった情報を提供させていただいているのですが、、、、まだまだ
ビザを取得したら = 働ける って思ってしまう方々が 多く

残念で仕方ありません。
前もってご準備されて行かれたら 料理人とか手に職系

の方は可能性はかなりあるのに。飛んでからでは中々難しいです。
これからドンドン ビザの通知がくるかと思いますが くれぐれも 以下の点を自分に問うてみて下さい。
1. 働けるだけのフランス語力が 自分にはあるかどうか→ない場合は 数ヶ月学校に行く
2. ある程度の資金は用意したかどうか → 最低 200万円
(就労先を決めないで行くなら1年滞在でしたら200万未満では確実に難しいです。)
3. フランスで働けるだけの 仕事のキャリア(経験)があるかどうか→最低日本で3年同じ仕事の経験この3つは最低考えないといけない内容です。フランス語の出来ない人を雇うほど フランスは甘くもないし

潤ってもいません

フランスの失業率ご存知ですか

フランス人の仕事の確保も難しいのに、言葉も覚束ない日本人を雇ってくれるでしょうか。ちょっと考えたらわかる事なんですけどね。行けばなんとかなる

ような いい加減な情報が氾濫している為に 惑わされてしまうのですね(資金がない方は特にこの情報を信じたいのでしょうが…甘い話には必ず大きな落とし穴があるという事です。
ATTENTION )
また エージェントによってはパリにいれば、仕事があるとか 甘いささやき

をするところがあります。
ATTENTION パリに居て仕事があるなら なぜ パリジャン パリジェンヌの失業者がこれだけいるのでしょう

パリは確かに 1週間だけのバイトや1週間に数回のバイト または 季節労働者のような仕事はあるかもしれません。
しかし ちょっと考えてみてください

それで 生計が立つでしょうか。。。
きちんと正式に半年なり 1年なり 一つの仕事にはまってお給料をもらえないで、1年フランスに滞在するなら 200万ではとても無理です

アパルトマンがいくらかかるか わかりますか? 借りるのに敷金礼金(ましてお仕事が決まってない方は お金出すと言っても貸してもらえない事多々 そうなると数ヶ月ホテルとなる場合も・・・・もうこうなったら いくらお金があってもあっと

言う間です。)
ご自分で現地に行ってから 働く所を探すにせよ、 弊社のような所を使うにせよ、お金はかかります

ご自分で現地で探すなら 働ける場所が見つかるまでは ずっとお金は出っ放し



です。 いつそれが解消されるかわかりません。
弊社を使えば 弊社への費用はかかりますが それ以外の予想できない出費は全くありません

そしてお給料が確実にもらえます

どちらが 前向きか簡単にわかると思います。
どうか これから渡仏される方 まだ 間に合います。飛ぶ

前にもう一度、よく 自分の実力を正視眼でみて

失敗しない ワーホリビザ滞在をお祈りしております

Mille Joies Planning

Mieko SATO