Bonjour

あっという間に

12月も半ば近くになり、ちょっとずつ家の中を片付けたり、カーテン洗ったり少しずつしています。年末の寒いときわざわざ一気にやるのも性に合わず

要は綺麗になればいいわけで

年末にやらなくても今月1か月かけて少しずつ。そして 大変なところはいつも 5月のゴールデンウイークにやることにしているので、、、、12月はあまり大掃除なるものは致しません

先日 溜まっていたお米の紙袋を整理して 捨てるかどうするか、、、でもこの紙袋かなり丈夫だし、オシャレにしたら使える?って思って、早速ネットで調べたら 出るわ出るわアイデア。。。みなさん素晴らしいですね
捨てないでよかった

いろいろ作れそうです。そういうの意外に好きなので 時間をみつけていろんなものにリメイクしたいと思います

紙袋を裏返して 切れに伸ばしたら (うちは5キロのお米の紙袋) ちょうど フランスパン

のバゲットが2,3本入る。フランス人は欲しいだろうな~~と思って。これお土産にしてもいいかも、、、なんて思ったりしてます

お米の紙袋にバゲットいれてなんてとっても良くないですか?

オシャレだし いいものを捨てずに使うフランス人なら 間違いなく気に入る

フランスへいけることになる日まで

できるだけ紙袋ためておこうと思います。あとは、、、この紙袋でエコバックも作ってみようかな~~ うまくできたら メルカリで売るのもいいかも

時間ができていろんなことができます。コロナは大変なことも沢山あるけれど でも それを悪いことで終わらせるか この時間があったからこんなことできた

見直せたって

思えるようにしたいな と思ってます。
身近にある見過ごされている いいもの に目をむける時間ができたことはとてもいいことです

Millejoies Planning

Mieko SATO