fc2ブログ

”フランス・イタリア”リピーターの方へ情報を発信するブログ。

LED

Bonjour

ノーベル物理学賞に日本人3名! が・・・素晴らしいことですね。大変におめでとうございます
赤崎勇氏 天野浩氏 中村修二氏 青色発光ダイオードの開発に成功 ということでしたね といってもちょっと
LEDといえばちょっと親近感が・・・

私はフランス関連の仕事をしていますので すぐに思いだしたのが フランスパリのルーブル美術館 みなさんもTV CMでご存知かと思います。

そういえば 天野氏は受賞が決まった時は フランスのグルノーブルにいらしたようです。フランスはおそらくこのLEDにかなり興味をしめしているのでしょう イルミネーションにもお金をかけるパリは特に考えているはず!

受賞された3名の内 天野さんがよくTVで報道されてましたが、中村氏も数年前に特許の事件でTVを賑わらせた、、、こと 思いだしました 記憶になる方もいらっしゃるのでは。中村氏は日本人ですが 国籍はアメリカ・・・ちょっと 残念な気がします。日本に絶望して脱出 そして アメリカ国籍を取得。 確かにあの裁判は私も  でした。こうやって 人材が沢山 日本から脱出していくのは 残念なことです。日本 ちょっと 確かに変なとこ 多々
この機会に大いに日本の大企業、、そして 日本政府もこのことに対して考えてもらいたいと思います

Mille joies Planning
Mieko SATO

ノーベル賞 おめでとうございます

Bonjuor

先日、「成熟した細胞を、多能性を持つ状態に初期化できることの発見」でノーベル賞を受賞した山中伸弥教授がメダルを授与された映像がながれました

容姿も美しく、頭のいい って  天は二物を与えず って今や全く死語

山中教授ほんと みてても素敵だし いうことなし ですね。
その上、、、その授与のあとのインタビューでのコメントがまた ほれちゃう
ノーベル賞を頂きましたので もうすでにこのことは過去になりました。これからはまた新たな研究に挑戦します といった内容でした。
なんて 凄いの 凡人じゃないですね。普通はノーベル賞ですよ、、、喜びに ひたるんじゃないんでしょうか…ね。ちょっとぐらい天狗になっても 許されるほどのものですよ。
インタビューの時も とても冷静で、特に浮かれている感じでもなく、、、ふと 思い出しました。賢人というのは 八風に動じないって事。いい時も悪い時も一喜一憂せず ってことでしょうか、、、そうそう 富士山 のような人ですね。
ちょっと頑張ったらもらえるような賞じゃない。なのに もうそれは「過去の事になった」とは。かっこいぃいいい。 素敵すぎる。。。あ~~~あ こういう人って 沢山はいませんし、そばにはいないな~~ 過去の栄光にどっぷりつかって 身動きできない人は 結構みるけど。。。こういう人なかなか居ないですよね
いいな~~奥さん、、、こんな人と人生を生きれるなんて。って きっと奥さんはもっと素晴らしい人なんでしょうね

あ~~ 結局は 自分ですか…ね。 素敵な人に出会いたければ素敵にならないといけないですね
自分を磨かないと いくつになっても。。。年をとればとるほど 謙虚にならないといけませんね。
それでなくても 年齢を重ねたら 人はだれも制してはくれません。裸の王様は悲しいですから・・・

ブラボー 山中教授 遠くからますますのご活躍をお祈りしております

Mille Joies Planning
Mieko SATO
プロフィール

Mille Joies

Author:Mille Joies
フランス・イタリアの旅の
      コンシェルジュ 

最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる