Bonjour

今日 オリンピックが閉幕します。やっと・・・とはいえ またパラリンピックが始まりますが。
オリンピック開催中、どんどん どんどん感染者が増え


いっときは5000を東京はこえました。8月22日までの緊急事態宣言も8月31日までとなり、東京に加え、東京の廻りの首都圏 埼玉ももちろん 緊急事態宣言下となりました

小諸での準備中だったイベントも8月24日25日であったので、延期となり・・・いまだに いつできるか見当が付きません

飲食店もまた また 我慢を強いられています。飲食店だけじゃないですけれど

それでもオリンピックはやり始めちゃったし やめるわけにはいかない、、、今日やっと終わります。 オリンピックだけはごり押しで、他は全部我慢 自粛って・・・
もちろん私はスポーツ好きだし、オリンピック選手の頑張りをみれば感動もするし

、メダルをとれば日本人として嬉しいです

でも このために 人の生命が脅かされることになっているなら 話は別なんです。
平常時だからこそ やれるオリンピックなんじゃないのかと、いまでも思います。現実問題 この感染者の増加にオリンピックは関係ないと断言できるのか

無観客にしたところで 沿道には沢山の人がいたり、試合会場の外でサポーターが集まり 騒げば同じこと

。なによりも 政府がオリンピック開催をGO した時点で 若い人たちは オリンピックできるんだったら出かけようって なるに決まってるし、それを自粛してくれ とは あまりに都合がいいでしょう。 自分たちはやるけど あんたたちは我慢して って・・・ それによって感染者が増えに増え、 自宅療養を余儀なくされた方々のなかで すでに何人も亡くなっているです

菅総理は 国民の生命の危機があるようならオリンピックはしません と言っていたのに この自宅で亡くなられた方々の生命をどう思っているのか

、、何も感じていないのか

、私の廻りにも一人暮らしの友人や身内が沢山います。 もしその人のなかから このような形で生命を落とすことになったら、 それでもオリンピックは関係ない やってよかったと能天気に言えるかと自問自答しましたが、、、いわずもがな。 自分に火の粉がかからないからわからないならあまりにも想像力がなさすぎると思うのです。
私は個人の意見として、オリンピックは反対だったし、(去年の時点で決断すへきだったと思ってます。延期ではなく) ましてや こんな状況になっているのに いまなら決断できるパラリンピックを中止してほしい

と思ってます。有観客だなんてありえない
コロナに打ち勝った姿を証明しようとか ふざけた文句でオリンピックを肯定させようとしていたけれど 勝てるはずはなく そんなフレーズは人間の最も傲慢な考えなのではと思うのです。もし ふざけてないというなら オリンピックを開催して 感染者が減る 死亡者ゼロ で終わらなければ 筋が通らないのです。 そのためにオリンピック開催まで 国民の希望する人全員がワクチンを打てていたなら まだしもです。 途中でワクチンが足りないだとか お粗末な手配しかできない政府が、豪語できるフレーズではないでしょう。
感染者 うなぎ上り 自宅での死者増加 これでコロナに打ち勝ってオリンピックを開催できたと誰が言えるのでしょう
そうはいったけれど 惨敗です。申し訳ありませんと 菅総理はコメントだすのでしょうか・・・どれだけの人が死に、どれだけの人が後遺症をひきずる人生を余儀なくされたら 気がつくのか。。。悲しいですね

Millejoies Planning

Mieko SATO