Bonjour

et Buongiorno

金曜日の大地震から3日が経とうとしてますね。どんどん その被害の大きさが露呈してきてます

この3日間で パソコンには海外

から沢山メールがきております。もちろん個人的に私の生存を案じるものではありましたが、それでも必ず日本

は大丈夫かと 日本全体を心配してくれてます
なんといっても心配しているのは 最初は地震自体のことでしたが 今は二次災害の問題で、第2段メールで 原発の心配メールに変わってきてます。世界はほとんど 時差なく 情報が伝わっているのだと痛感しました

昨日 フランスに住む友人とスカイプ

をしていて 聞いたことなんですが、フランスではこんな悲惨は状況になっても
「日本人は取り乱す事無く 冷静で温厚で 素晴らしい」 と いうコメントや このような状態の時に
「略奪などといった事もないのも 驚くべき事だ」 とも。。。
このフランスに住んでいる友人も言ってましたが テレビ

では 伝えてない事を インターネット

では 流していることもあったりで、、、このような惨事の時は 正しい情報をゲットしなくてはいけないので大変です。
一昨日も千葉の石油コンビナート爆破

によって いかにも民衆を心配しているかのようなデマメール

が流れてきました。皆さんのところにも流れたかもしれませんが、、、 いたずらに パニックを引き起こすようなそのようなメールに憤りを感じるのは私だけではないでしょう。
メールで流れてくるそのようなものにくれぐれもお気をつけください。
こんな事態になったので、とりあえず 食糧の確保と思って近くのスーパーに行ったところ、、、凄いですね

きっとどこもそうなのではないかと思いますが。 お米

、パン

、缶詰、水、ろうそく などが 完売でした。そして
「ガソリン 売り切れました」 って看板が あちこちで。
どんどん日本がパニックに陥って行きそうな感じもしないではありません。
その上 また輪番停電が、、、インターネットでの情報交換は大事な手段だと思いますが、これで停電となると どうなるのでしょうか

オール電化の家なんて どないしょ って感じですね。うちは 幸い

ボロ屋で オール電化ではござ??ませんが

なんて言ってる場合じゃないのでしょうが、、、東北の被災地の方のことを思えば。。。
文明のリキはこうなると本当にあだになるって感じです。エレベーターにしてもすご??く 高いマンション

に住んでいる方は大変です

なんとか早くこの危機を乗り越えていきたいものですね。
Mille Joies Planning

Mieko SATO