Mille Joies Planning
”フランス・イタリア”リピーターの方へ情報を発信するブログ。
モナコの愛
Bonsoir
モナコ最後は、、みなさんもよくご存知の物語
昔、モナコの王子が女優さんを奥さんに迎えたこと・・・・そう モナコは王様の
グレースケリー
への思いがバラ
の公園として存在しているのです。これはまえまえから行きたいところでした。でも バラが咲いている時期にいけないとバラは見れないし
また時間がないと
駆け足
ではちょっと離れた場所にたつ公園にいくこともできないのです
今回はちょうどバラの季節の時に来れたので どうしても行きたかったのです。でも 例のごとく 私はいつでも どこでも 駆け足状態で出張地を廻って、ギリギリの時間で計画を立てるので今回も 頭を悩ませました。でも解決策が一つ
よく モナコの地図を見たら ヘリポートのすぐ横が バラの公園 なんです。ってことはです、、、ヘリコプターでモナコからニースに行けば時間が稼げるのです
ヘリコプターをお願いすると ホテルまで車で迎えに来てくれるのです
ニース空港のヘリの到着場所からニース空港内までもお車で送迎してくれます。至れり尽くせりなんです。
もし モナコからニース空港への交通手段で試してみたい方は是非お勧めです。ヘリコプターに乗っている時間は7分ですが
ちなみに モナコからニース空港まで 公共のバスは20€ 約1時間 タクシー100€ 約50分 そしてヘリコプター160€(割引もあり) 約7分(とっても ホテルからヘリポートまでとニースのヘリ到着地からニース空港内まで トータルは約30分)
グレースケリー
さんを偲んでつくられたバラ園をご紹介
小一時間ほどバラに囲まれて そのあとはモナコをあとにしました
7分間のコートダジュール 上空を独り占めの旅
ニース空港についたら モナコグランプリのグッズが売られてました。
Tシャツ 買ってくればよかったとちょっと後悔
次回もまた ヘリコプターでニースからモナコへ行きたいものです
Mille Joies Planning
Mieko SATO
2016年06月21日 |
モナコの旅
|
トラックバック(0)件
|
コメント(0)件
モナコの醍醐味
Bonjour
今回のフランスの旅のメインはAuvers sur Oise でのイベント、、、そしてVICHYでのマダムの再開。
旅を終えて とても印象的だったのは なんといっても モナコMONACO
数回モナコは訪れてますが 最後の訪問からもう10年くらい前になるような・・・
なんといってもそのセキュリティー そして街の清潔さ そして質の高いサービス 等々
日本で生活しているのとは違う非現実を味わうには もってこい のSituation です。非現実を味わうにはそれ相当のお金はかかります
でもでも そうする価値はある街です。同じお金をもって パリとモナコ どちらが非現実を味わえるかといえば 間違いなくモナコです
ホテルのロビーの広さ お部屋の広さ お花のゴージャスさ ブティックの充実性 などなど
今回 私は
Hotel
Metropole に宿泊しました。招待いただいたので。そのホテルのセンスのよさ 朝食のすばらしさ お部屋の素敵さ どこをとってもいうことなし
まずは ホテルに入るところからご紹介。カジノのすぐ近くですが通りからは奥まったところが入口。
ホテル向かって左にはグリーンが 右は車がとめられて
レストランの入口があったりです。
入口を入ると右手にコンシェルジュ 左奥がレセプション
右奥は朝食会場 突き当りのスペースはロビーです。
受付のお花
お花のデザイナー Miss Rose さん とても美しい演出。
お部屋とお部屋からの眺め
ホテル メトロポールのシーツ とてもいいものでした
朝食は最高でした。私のためにそばにすべてを運んできて御給仕してくれます
プール カールラガーフェルドのデザイン
そして HOtel de Paris と
Hotel
Hermitage
もホテル見学と エルミタージュのヴィスタマールLe Vistamar でランチをさせて頂きました。(前回のブログでご紹介済み) とても優雅なひと時をエルミタージュ ホテルで過ごすことができました
Hotel
de Paris
Hotel
de Paris のスィートルームから
ホテル代は決してお安くはありません。でも 今回訪れてみてその価値はあると私は思いました。イベントのあるときをさけたら少しはお安くなりますので。ご興味ある方はお問合せくださいませ
Mille Joies Planning
Mieko SATO
2016年06月18日 |
モナコの旅
|
トラックバック(0)件
|
コメント(0)件
モナコのランチ
Bonjour
ボーリューシュールメールからモナコへ
コートダジュールはどうやらタクシーは料金が決められているようで、どのタクシーも同じ料金みたいです。ニースからボーリューシュールメールも50€ ボーリューシュールメールからモナコまでも50€。
モナコからニースまでは100€みたいになってました。荷物があるので私はタクシーで移動。モナコのホテルに荷物を置いてからロスチャイルド庭園に行ったので その時は電車で
。電車は3€弱で15分くらい。タクシーは25分くらいかかりました。
モナコ モンテカルロ駅にはタクシーは常時いないので 駅にあるタクシーを呼べる無料の電話で
。ちょっと仏語話せないと難しいかな~~。ホテル モンテカルロまでと告げる。3分くらいでタクシーが来て ホテルモンテカルロのお客さん?って聞かれる。駅から徒歩で15分くらいのモンテカルロホテルはタクシーで20€。でも このクラスのホテルに荷物もって歩いていくというのは粋じゃないので。歩けてもタクシーです
こういうこと大事大事
モナコではまずランチミィーティングを ホテル エルミタージュのレストランで。
海風を感じながらのランチ。Le Vistamar は最近シェフが変わったそうですが、とても美味しかったです。
お料理はランチコースに加えて、
Sophieが気を利かせてくれてモナコのスペシャリテを注文
みかけは揚げ餃子のようですが 中はホウレンソウとチーズ。初めて頂きました。Barbajuans
このバターは海藻入り。。。ワインはやはりロゼで。
メインのお魚とエビの火の入れ具合の絶妙なことといったら
・・・以前 パリで★のレストランでオマールを力いっぱい切らないと切れなかったことを思い出しました。★を信じなくなったのはそういう経験から。(余談ながら)
そしてメインのデザートの前に ちょこっとアイス このアイスの下に敷いてあったソースの美味しいこと
デザートいつも頂かないけど やはりここでは頂きますよ。もちろん・・・そしてメインのデザート 見た目も美しい そしてお味も
決して甘すぎず、、、美味しすぎ。
お上品なお味でした
質のよりお料理は実は体に優しく そして美味しい。出来ればこれからは少しの量でいいので質のいいものを頂きたいと思いますね
Mille Joies Planning
Mieko SATO
2016年06月15日 |
モナコの旅
|
トラックバック(0)件
|
コメント(0)件
|
ホーム
|
プロフィール
Author:Mille Joies
フランス・イタリアの旅の
コンシェルジュ
最新記事
セクハラ (05/25)
コロナ感染 (05/20)
フランスの友人たちの日本旅行 (05/03)
やっと動き出した日本 (04/08)
栗山監督 (04/01)
リンク
ミルジョワ企画
フランス観光開発機構
JAL
ルフトハンザ航空
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
未分類 (24)
フランスの旅 (174)
パリ (39)
フランスプレツアー (11)
フランスバーゲン (1)
フランスのホテル (3)
しつけ (5)
フランスグルメ (24)
バレエ (10)
フランス食器 (1)
ヴァカンス (12)
仕事 (21)
フランス留学体験 (12)
フランス語 (15)
イタリアの旅 (41)
フランス (37)
コンクール (9)
お花 (20)
ヨーロッパ (2)
フランスの旅 (105)
モラル (29)
エクスポ (1)
展覧会 (20)
フランス映画 (5)
日本人気質 (8)
?? (0)
グルメ (65)
経済 (1)
エコ (2)
ドライブ (4)
常識 (5)
旅行 (15)
日本 (20)
映画 (12)
サッカー (7)
選挙 (13)
TV番組 (22)
政治 (28)
ユーロスター (1)
フランス文学 (2)
紅葉 (5)
京都 (18)
御挨拶 (14)
フランスワイン (4)
教育 (46)
季節 (45)
健康管理 (20)
世界会議 (1)
マナー (7)
ハプニング (2)
脳科学 (1)
情報社会 (5)
エゴイスト (0)
フランスワーホリ (52)
日本人とフランス人 (6)
トマト (1)
フランス料理 (8)
美学 (10)
日常生活 (2)
ベリーダンス (1)
旬 (1)
フランス人 (8)
温泉 (6)
コンサート (3)
天候 (9)
イベント (13)
言語 (9)
エッセイ (5)
カフェ (2)
航空会社 (4)
オリンピック (14)
礼儀 (6)
ノーベル賞 (2)
パーティー (4)
ホテル (1)
コミュニケーション (1)
思いやり (3)
占い (1)
本 (7)
コンプレックス (1)
イギリス (1)
音楽 (3)
偉人 (3)
組織 (2)
友情 (1)
節句 (3)
行事 (2)
飛行機 (2)
ホスピタリティー (1)
料理 (2)
日本の旅 (33)
大阪 (1)
日本文化 (10)
日本の問題 (7)
レッスン (1)
リメイク (5)
噂話 (1)
ジュエリー (1)
忘年会 (2)
ご挨拶 (9)
日本語教師 (7)
人間性 (9)
世界遺産 (2)
アクセサリー (1)
資格試験 (1)
スポーツ (7)
自然災害 (2)
モナコの旅 (3)
詐欺 (1)
文化 (2)
芸術 (4)
買い物 (1)
日本語 (3)
国技 (2)
インタビュー (1)
歴史 (2)
デザイナー (1)
人間関係 (1)
女性の力 (2)
Covid-19 (2)
行政のすること (1)
自然保護 (3)
日仏交流 (1)
羅針盤 (1)
平和 (3)
リーダー (1)
月別アーカイブ
2023/05 (3)
2023/04 (2)
2023/03 (3)
2023/02 (3)
2023/01 (4)
2022/12 (2)
2022/11 (3)
2022/10 (2)
2022/09 (4)
2022/08 (4)
2022/07 (3)
2022/06 (4)
2022/05 (2)
2022/04 (2)
2022/03 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (2)
2021/12 (5)
2021/11 (4)
2021/10 (3)
2021/09 (3)
2021/08 (5)
2021/07 (2)
2021/06 (4)
2021/05 (6)
2021/04 (5)
2021/03 (2)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (4)
2020/11 (5)
2020/10 (4)
2020/09 (5)
2020/08 (4)
2020/07 (6)
2020/06 (5)
2020/05 (6)
2020/04 (4)
2020/03 (4)
2020/02 (3)
2020/01 (3)
2019/12 (3)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (1)
2019/06 (2)
2019/05 (3)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (5)
2019/01 (5)
2018/12 (6)
2018/11 (3)
2018/10 (3)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (5)
2018/04 (6)
2018/03 (3)
2018/02 (7)
2018/01 (6)
2017/12 (4)
2017/11 (5)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (5)
2017/06 (5)
2017/05 (4)
2017/04 (8)
2017/03 (7)
2017/02 (6)
2017/01 (10)
2016/12 (8)
2016/11 (7)
2016/10 (2)
2016/09 (7)
2016/08 (5)
2016/07 (6)
2016/06 (9)
2016/05 (3)
2016/04 (10)
2016/03 (7)
2016/02 (6)
2016/01 (8)
2015/12 (5)
2015/11 (11)
2015/10 (2)
2015/09 (4)
2015/08 (7)
2015/07 (4)
2015/06 (6)
2015/05 (3)
2015/04 (6)
2015/03 (10)
2015/02 (8)
2015/01 (11)
2014/12 (11)
2014/11 (12)
2014/10 (13)
2014/09 (13)
2014/08 (15)
2014/07 (14)
2014/06 (10)
2014/05 (12)
2014/04 (5)
2014/03 (8)
2014/02 (8)
2014/01 (14)
2013/12 (12)
2013/11 (6)
2013/10 (11)
2013/09 (13)
2013/08 (14)
2013/07 (13)
2013/06 (14)
2013/05 (12)
2013/04 (10)
2013/03 (12)
2013/02 (12)
2013/01 (15)
2012/12 (16)
2012/11 (14)
2012/10 (17)
2012/09 (12)
2012/08 (9)
2012/07 (14)
2012/06 (13)
2012/05 (14)
2012/04 (15)
2012/03 (8)
2012/02 (13)
2012/01 (12)
2011/12 (12)
2011/11 (10)
2011/10 (12)
2011/09 (14)
2011/08 (15)
2011/07 (7)
2011/06 (5)
2011/05 (9)
2011/04 (12)
2011/03 (9)
2011/02 (14)
2011/01 (15)
2010/12 (11)
2010/11 (16)
2010/10 (15)
2010/09 (12)
2010/08 (2)
2010/07 (11)
2010/06 (13)
2010/05 (13)
2010/04 (13)
2010/03 (13)
2010/02 (12)
2010/01 (10)
2009/12 (19)
2009/11 (8)
2009/10 (15)
2009/09 (15)
2009/08 (16)
2009/07 (2)
2009/06 (7)
2009/05 (14)
2009/04 (14)
2009/03 (13)
2009/02 (15)
2009/01 (17)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる